• 2021/05/31 掲載

中央システム、クラウド型物品管理・棚卸システム「fine asset」をリニューアル

中央システム

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 TISインテックグループの中央システム株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:本間 匡、以下中央システム)は、クラウド型物品管理・棚卸システム『fine asset(ファインアセット)』(以下fine asset)をリニューアルし、本日2021年5月31日にリリースしたことを発表いたします。

 『fine asset』は什器・備品やIT機器等あらゆるモノを一元管理するクラウド型の物品管理・棚卸システムです。スマートフォンで物品に添付したバーコードを読み取り、システムで管理することができます。

 新しい『fine asset』はUIをより見やすく直感的に操作できるようデザインを刷新しました。また、棚卸の進捗管理や棚卸レポートなどの新機能を追加して、進捗管理についてもシステム内だけで完結できるようになりました。

 また、料金プランは物品管理と棚卸を『fine asset』で行う「物品管理プラン」と棚卸作業時だけ『fine asset』を利用する「棚卸専用プラン」の2つを用意しました。「棚卸専用プラン」は使った月だけ利用料金が発生する料金体系のため、必要最小限の費用で棚卸業務のシステム化を実現可能です。

■背景

 多くの企業では社内資産をExcelや紙の台帳で管理しており、棚卸もリストを元に目視で現物を確認しています。これらの運用では人為ミスが発生するリスクが高く、結果として記録や確認の作業に多くの時間や手間がかかっています。さらに昨年からテレワーク等のリモートワークの普及によって従業員が自宅に持ち帰っているPCなども管理が必要となり、会社の資産を正確に管理する事がより難しくなってきています。

 また、物品管理や棚卸業務は総務部門等による兼任が多く、定期的な棚卸作業や物品の購入・レンタル・廃棄等の管理は大きな負担となっています。さらに兼務であるため多くのコストをかけて改善することにまで手が回らないという状況です。

 こうした社内資産の物品管理や棚卸業務の課題を解決するため、『fine asset』をリニューアルし、導入のしやすさとシンプルな使いやすさを追求しました。クラウドサービスによる社内資産の一元管理とスマートフォンを活用した現物管理で、物品管理と棚卸の業務効率化を実現します。

詳しくは以下の製品ホームページをご覧ください。

https://www.fineasset.jp/

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます