• 2021/05/31 掲載

NTTデータ関西、骨格推定AI技術を用いた危険行動予知の実証実験を実施

NTTデータ関西

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社NTTデータ関西(以下、NTTデータ関西)は、日立造船株式会社(以下、日立造船)と骨格推定AI技術を用いた危険行動予知の実証実験を2021年4月より実施しています。

 日立造船の製造事業所や建設現場における業務では、走る・階段を駆け上がる・両手に荷物を持った歩行・歩きスマホなどといった危険行動の一つ一つが、事故・ヒヤリハットを誘発しやすく、危険行動をなくすことが現場においての課題となっています。

 本実験では、危険行動と見なされる行為の特長を検出できるように骨格推定のAI学習を行い、監視カメラから送られる映像より、骨格推定AI技術にて検知・判別を行います。検知後、パトランプの鳴動やコミュニケーションロボットによる注意喚起等を行うとともに、判別時の映像は事後でも確認できるよう実証実験を行います。

 今後、NTTデータ関西は、将来的な各事業所での実用を見据え、継続して実証実験を行い、AIによる判別の精度向上を行います。

 また、本検証におけるベースの機能である「人の流量、エリアの滞留量・満空情報等」の検出を可能にする製品の販売を計画するとともに、企業の抱える様々な課題について、本技術をベースにデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現に貢献していきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます