• 2021/06/17 掲載

採用効率化で巨大ITに対抗=「ボタン一つで転職」へ―リクルートHD社長

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


リクルートホールディングス(HD)の出木場久征社長はインタビューに応じ、デジタルトランスフォーメーション(DX)を駆使し、企業の採用工程の効率化を進める方針を示した。「ボタン一つ(の操作)での転職」の実現を目指す。この分野のサービス強化で、米グーグルなどの巨大IT企業に対抗する。

4月に就任した出木場氏は「仕事探しは衣食住と同じくらい大事だが、採用工程の効率化にはどの巨大IT企業も本気で取り組んでいない」と指摘。2012年に買収し、自ら事業を率いてきた米求人情報会社インディードは採用の際の英会話能力や違法薬物使用のチェックをオンライン化する技術の実用化を進めている。同社を軸に「採用を簡単にしていくことで、世界中の人々の人生を良くしていきたい」と抱負を語った。

人材関連事業には、グーグルのほか米マイクロソフトなどの参入が相次ぎ、競争激化が見込まれる。出木場氏は「各社のエース(級の技術者)がやっているわけではない」と説明。企業の合併・買収(M&A)も活用し、巨大ITにはない、きめ細かなサービスで競争力を高める。

【時事通信社】 〔写真説明〕オンラインでインタビュー取材に応じるリクルートホールディングス(HD)の出木場久征社長(同社提供)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます