- 2021/06/23 掲載
エリクソン、KDDI・ソフトバンクとマルチオペレーター無線アクセスネットワークを構築
エリクソンの装置は、TDD (Time Division Duplex) とFDD (Frequency Division Duplex)の双方に対応し、4G/LTE及び5G New Radio (NR)のネットワーク共有機能を提供します。本ソリューションは、RANコンピュート(ベースバンド)、無線機およびトランスポート製品などのエリクソン無線システム( https://www.ericsson.com/en/portfolio/networks/ericsson-radio-system)製品と、エリクソンスペクトラムシェアリングやエリクソンアップリンクブースターなどの革新的で多彩な機能を提供するパワフルなエリクソン製の半導体であるエリクソンシリコン( https://www.ericsson.com/en/ran/ericsson-silicon)で構成されています。
エリクソンのネットワーク共有ソリューションは、他にも産業やキャンパスでの無線アクセスネットワークのオンサイトネットワークと公衆ネットワークの共有に適用可能で、産業のデジタル化のサポートへの門戸を開きます。
KDDIとソフトバンクは、エリクソンのネットワーク装置を共同利用することで費用対効果の高い ソリューションを実現し、5Gネットワークをより迅速に緊密に展開できます。現在両社は、複数の周波数帯向けのエリクソン無線システム製品とソリューションを利用し、強固な5Gネットワークを早期に構築することに力を注いでいます。エリクソンの先進的なネットワーク共有ソリューションは、両社の5G 以降のネットワークの全国展開に大きく貢献します。 エリクソン とKDDI、ソフトバンクは検証作業を完了し、ソリューションの商用展開を開始しています。
KDDIの執行役員 技術企画本部 本部長 佐藤 達生氏は次のように述べています。「KDDIは、ソフトバンクとエリクソンと共に5Gネットワークの整備を加速できることを嬉しく思います。このMORANソリューションで5Gの優れた体験を早期にお客様に提供していきたいと思います」
ソフトバンクの常務執行役員 兼 CNO 関和 智弘氏は次のように述べています。「ソフトバンクは、いち早く5Gのエリアカバーを全国のお客様にお届けすることを目的として、エリクソンと共に、KDDIとの協業プロジェクトを積極的に進めています。この取り組みの成功の鍵を握るのがMORANソリューションであり、とても期待しています」
エリクソン上席副社長兼北東アジア地域総責任者のクリス・ホートン(Chris Houghton)は、次のように述べています。「私たちの重要なお客様であるKDDIとソフトバンクの両社の日本初のMORAN構築に貢献できることに心躍る思いです。日本の重要なネットワークインフラを構築するという重要なミッションをさらにサポートしていくことを楽しみにしています」
関連コンテンツ
PR
PR
PR