• 2021/07/01 掲載

凸版印刷、AIを活用した食事指導の実証実験を開始

凸版印刷

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 凸版印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)は、凸版印刷が主催する公募型のオープンイノベーションプログラム「co-necto 2020」の第2次選考を通過した株式会社Mealthy(メルシー)(本社:埼玉県東松山市、代表取締役:鈴木 勝之、以下 Mealthy)と、同プログラムのパートナー企業である中国電力株式会社(本社:広島県広島市、代表取締役社長執行役員:清水 希茂、以下 中国電力)と共同でバーチャル栄養アシスタントを活用した食事指導の実証事業を開始します。

 今回の実証実験は、Mealthyが持つ管理栄養士による食事指導にAI技術を融合させたバーチャル栄養アシスタントアプリ「Mealthy」を使用した『食事指導』と、凸版印刷が持つ『健康ポイントソリューション』での知見を活かし、中国電力の契約者を対象に健康増進に向けた動機付け・行動変容を促し、健康プログラムへの参加継続率や指導効果の向上を検証します。2021年7月1日(木)より参加者の募集を開始し、2021年9月1日(水)より実証実験を開始します。

 なお本実証実験は、凸版印刷が行っている公募型オープンイノベーションプログラム「co-necto(コネクト)2020」において、2次選考を通過したMealthyと、パートナー企業の中国電力と、凸版印刷がPoC(Proof of Concept:概念実証)を行うことで、新たなサービスやプロダクト・ソリューションをよりスピーディに生み出すことを目的にしています。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます