• 2021/07/01 掲載

ソニーCP、「セサミストリート」の日本におけるライセンシングエージェント契約を締結

ソニー・クリエイティブプロダクツ

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社:東京都港区、代表取締役:大竹健、以下 SCP)は、「セサミストリート」を製作する非営利教育団体セサミワークショップ(所在地:米国)と「セサミストリート」の日本におけるライセンシングエージェント契約を締結いたしました。

 セサミストリートは、1969年にテレビを通して就学前の子どもを教育するという革新的なアイデアで始まり、50年以上にわたって子どもたちを楽しませ、良質な教育を届けてきた子ども向けテレビ番組です。

 1971年に日本でもテレビ放送を開始し、今年2021年は「セサミストリート」日本上陸50周年となります。

 SCPはこの記念すべき「セサミストリート」日本上陸50周年にライセンシングエージェントとして任命され、2021年7月より「セサミストリート」の世界を日本の皆さまにより楽しんでいただくべく、商品化や店頭販促などのブランド活動を通して「セサミストリート」のブランド価値向上、更なるビジネスの可能性を追求してまいります。

 SCPのライセンス展開は未就学児からその保護者、Z世代、大人まで幅広くカバーし、多くのタッチポイントにおいてユニークで心に残る「セサミストリート」の体験をご提供してまいります。

【「セサミストリート」について】

 「セサミストリート」は、50年以上にわたって子どもたちを楽しませ、良質な教育を届けてきた子ども向けテレビ番組です。1969年、番組クリエイターは新しいテクノロジーであるテレビを通して、就学前の子どもを教育するという革新的なアイデアを思いつきました。調査研究を重ねたカリキュラム、画期的で多様な出演者、そして楽しくて魅力的な「セサミストリート」のマペットたちは、世界中の人々に感銘を与えることに成功しました。これまでに1,000以上の研究が行なわれ、米国および世界中で「セサミストリート」のポジティブな影響が示されています。識字能力や計算能力などの就学に向けた準備だけでなく、健康的な習慣、自己表現と自己規制、共感、友情など年齢に応じたコンテンツも提供しています。「セサミストリート」は150以上の国や地域の子どもたちに届けられ、エルモ、クッキーモンスター、ビッグバードなどの象徴的なキャラクターは何世代にもわたる世界中のファンに愛されています。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます