• 2021/08/12 掲載

米経済は堅調に成長、支援措置縮小開始を示唆=カンザスシティー連銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[11日 ロイター] - 米カンザスシティー地区連銀のジョージ総裁は11日、米経済は堅調なペースで成長しており、金融政策を通した景気支援を縮小し始める時期に差し掛かっていることが示唆されているとの認識を示した。

ジョージ総裁は全米企業エコノミスト協会(NABE)主催のオンラインセミナー向けの講演で、財政・金融政策による力強い支援で、経済は新型コロナウイルス感染拡大で引き起こされた危機から回復したと述べた。

ただ、消費者が現金保有を積み増し、労働市場が回復しつつある現在、これほどの規模の支援は不要になっているとし、「回復が進む中、異例に緩和的な金融政策から、中立的な政策に移行する必要がある」と指摘。現在の経済情勢を踏まえると「(支援措置を)縮小する時期が来たことが示されている」と述べた。

その上で、財政政策による押し上げ効果がピークを過ぎたため、米経済成長は鈍化する可能性があるとしながらも、回復は堅調に継続する公算が大きいと予想。学校の対面授業が再開され、失業手当の上乗せ措置が期限切れを迎えれば、労働市場は急速に回復するとの見方を示した。

ただ、感染力が強い新型コロナのデルタ変異株の拡散で消費者が警戒感を強めたり、新たな抑制措置が導入されたりすれば、回復が減速する恐れもあるとした。

物価情勢については、インフレは緩やかになるとの見方を示した。

また、米国の消費者は過去10年間に比べ、はるかにインフレ水準を意識しており、FRB当局者は「インフレ期待を注視する必要がある」と指摘。「企業の価格決定力が5年前どころか2年前より強まっていることは確かであり、米国民がインフレをより意識していることも確実だ」と語った。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます