• 2021/08/17 掲載

デル・テクノロジーズ、世界のデータ戦略・DX担当者を対象に実施した調査結果を発表

デル・テクノロジーズ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
■ストーリーハイライト

 45カ国を対象に実施したデル・テクノロジーズの調査データから「データのパラドックス」が明らかに:企業はより多くのデータを必要としている一方で、保有しているデータの取り扱いと価値を引き出すことに苦慮

〇ニュースの概要

・世界の企業の66%(日本:65%)が、自社をデータ ドリブンな企業であるとしながら、データを資本として取り扱い、データの活用を全社規模で優先している企業は、わずか21%(日本:25%)

・67%(日本:73%)の企業が、もっと多くのデータを必要だとしている一方、現在のデータ量は処理できる範囲を超えていると回答した企業は61%(日本:72%)

・多くの企業が、オンデマンド モデルに移行することでデータのメリットを得られると考えている一方で、実際に移行した割合は、わずかにとどまる

 デル・テクノロジーズ株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:大塚 俊彦、以下、デル・テクノロジーズ、URL: https://www.delltechnologies.com/ja-jp/index.htm)は、Forrester Consulting社が実施した世界規模の委託調査(*1)の結果を発表しました。この調査から、日本および世界のほとんどの企業がデータの増加に苦慮していることが明らかになりました。データ スキルのギャップ、データ サイロ、マニュアル プロセス、ビジネス サイロ、データ プライバシーとセキュリティーの脆弱性など、数多くの障壁のために、企業にとって、データは競争優位性をもたらす存在ではなく負担になっています。さらに企業、テクノロジー、人、プロセスを圧倒する量とスピード、多様さが、このような「データのパラドックス」を助長しています。

 この調査結果は、世界45カ国4,000人(日本は200人を対象)のデータ戦略およびデジタル トランスフォーメーション(DX)を担当する意思決定者を対象に実施された調査に基づいたものです。また、世界中の企業のデジタル成熟度を評価するデル・テクノロジーズの「Digital Transformation Index」調査を踏まえて実施しています。最新の「Digital Transformation Index」では、トランスフォーメーションの障壁として「データのオーバーロード/データからインサイトを引き出せない」のグローバル ランキングが、2016年の第11位(日本:7位)から第3位に上昇しています(日本:4位)。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます