• 2021/08/17 掲載

マブチモーター、NSSOLと連携し設計・生産プロセスを一元管理するPLMシステムを導入

マブチモーター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 マブチモーター株式会社(本社:千葉県松戸市、代表取締役社長CEO:大越 博雄、以下「マブチモーター」)は、日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田 宏之、以下 「NSSOL」)と連携し、競争力のあるものづくりの実現に向け、国内外全22拠点の設計・生産プロセスを一元管理する共通プラットフォームとして、PLMシステム(※1)を導入しました。

 マブチモーターは、小型直流ブラシ付モーターで世界トップシェアのメーカーとして、玩具から始まり、家電・工具・住設、事務機器、健康・医療機器、そして現在の主要事業である自動車電装分野のものづくりによって、人々の生活を支えています。世界5極事業体制によってグローバルでの地産地消の確立を進めてきたマブチモーターにとって、各システムや拠点に分散された製品情報や生産指示情報等の一元管理を実現することが喫緊の課題となっていました。そこで、PLMシステムの導入検討を開始し、PTC社のPLMパッケージ「Windchill(※2)」を採用しました。

 今回のプロジェクトにてNSSOLは、豊富な業務知見とPLMシステム導入実績に基づき、業務改革に向けたコンサルティングからシステム導入支援、各拠点のユーザー教育支援まで行いました。また、パッケージに実装されていない追加機能として、自動車業界における品質管理の国際規格(IATF16949)に沿った作業指示を行うコントロールプランを自動生成するシステムの開発も担いました。

 本システムは2020年11月から本稼働し、マブチモーターの世界中の拠点で運用されています。本システム導入によって、複数のシステムに点在していた各書類を1つのシステム上で保管でき、高い品質の担保と業務効率化を両立させる基盤を構築することができました。今後は、蓄積された情報の応用活用、コントロールプランの本格的な運用展開や設計FMEA(Failure Mode and Effects Analysis:故障モード影響解析)との連携などを進めていく予定です。

 マブチモーターは、今後も更なる開発リードタイム短縮や業務効率化によって技術深耕に注力し、新製品の開発を進め、人々の安全で快適な生活の実現を目指していきます。そして、NSSOLは、お客様の「ファーストDXパートナー」として、これからもマブチモーターのDX推進を支えていきます。

※1 PLM(Product Lifecycle Management)について:
 PLMシステムは、製品の企画から設計・開発、生産準備、製造、販売、保守に至るまでの製品ライフサイクル全般にわたる技術情報の一元管理を実現します。PLMシステムの効果的な活用により、グローバルでのコラボレーションや開発リードタイムの短縮による製品開発力の強化、トレーサビリティによる品質担保などを実現でき、企業の市場競争力の飛躍的な向上に貢献します。
  https://www.nssol.nipponsteel.com/ss/detail/plm.html

※2 PTC社のPLMパッケージ「Windchill」について:
 「Windchill」は、米国ボストンに本社を置き、PLM,CAD,IoT,ARなどのソフトウェアベンダーとしてマーケットをけん引しているPTC社のPLMパッケージです。PTC社は、近年ではグローバルPLM市場でテクノロジーリーダーと認定されるなど高い評価を受けています。(Market Outlook:Product Lifecycle Management(PLM),2019-2024,Worldwide / Quadrant Knowledge Solutions社
  https://www.ptc.com/ja/products/windchill

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます