• 2021/09/01 掲載

シンガポール取引所、SPAC上場規制緩和を検討=関係筋

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[シンガポール 1日 ロイター] - シンガポール取引所(SGX)は、特別買収目的会社(SPAC)の上場に関する指針を近く公表する見通しだが、現在出されている案の一部が厳しすぎるとの意見が市場関係者から出ているため、変更を検討している。事情に詳しい関係者4人が1日、ロイターに明らかにした。

2人の関係者によるとSGXは、SPACの市場価値を最低3億シンガポールドル(2億2320万米ドル)とする案と、新株予約権(ワラント)と原株を切り離すことができないとする案について、緩和を検討している。

SGXは、高成長が見込める企業の大型上場案件獲得に苦慮している。また、東南アジアのスタートアップ企業の間では、自国の市場か米国での上場を模索する動きが出ており、SGXは競争激化に直面している。

SGXの広報担当者は「フィードバックを慎重に検討し、回答者、規制当局、その他利害関係者と協議している」とロイターに電子メールで説明。関心の高さを踏まえて「できるだけ早期に」協議の結果を公表するとしている。

SPACは未上場企業の買収を目的とした上場会社。買収される側の企業はSPACとの合併を通じて短期間で上場することが可能で、高いバリュエーションが見込める。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます