- 2021/09/08 掲載
食品価格に上昇圧力=輸入小麦値上げ、家計も圧迫
政府による輸入小麦売り渡し価格の大幅な引き上げで、食品関連企業は原材料調達コストが上昇。食品価格に上昇圧力が強まる。小麦は小麦粉をはじめ、パスタや菓子などさまざまな食品に使われており、値上げされれば家計も圧迫されるのは必至だ。
売り渡し価格引き上げを受け、日清製粉グループ本社では、傘下の日清製粉が食品メーカーへの販売価格の値上げを検討する。日清食品ホールディングスは「小麦に限らず原材料価格が上昇した場合、自社内でコストを吸収する努力が必要」としつつも、「吸収できなくなった時は、選択肢として値上げは常に考えている」と説明した。
【時事通信社】 〔写真説明〕日清製粉グループ本社=東京都千代田区
PR
PR
PR