- 2021/10/06 掲載
ステーブルコイン、従来型決済手段と同じ安全対策が必要に
よく利用されている「システミックな」ステーブルコインが対象。意見公募を行い、来年初めに最終決定する。
ステーブルコインの運営企業は法人を設立し、企業統治体制や、サイバー攻撃などオペレーショナルリスクの管理方法について、詳述することが必要になる。
ステーブルコインの運営を許可する国は、IOSCOとBISへの所属の一環で、今回の原則を適用することを義務付けられる。
不換通貨のバスケットにペッグしているステーブルコインは、今回の提案の対象外で、別個に検討を進める。
関連コンテンツ
PR
PR
PR