• 2021/10/08 掲載

天然ガス高騰、欧州経済不安定化招く恐れ=ロシアのガスプロム

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[サンクトペテルブルク(ロシア) 7日 ロイター] - ロシア国営天然ガス企業ガスプロムの輸出部門トップは7日、欧州の天然ガス価格高騰は域内経済の不安定化を招く恐れがあると指摘し、生産者と消費者の協力が市場の均衡確保につながる可能性があるとの見方を示した。

ガス価格は今年、800%超急騰しており、インフレ高進や冬季のエネルギー不足について懸念が出ている。ロシアのプーチン大統領は6日に欧州へのガス供給を拡大すると表明し、市場では懸念がやや和らいだ。

ロシアはまた、欧州側がガスプロムに好ましい長期契約よりもスポット市場での調達を優先したため、生産量や価格の影響を受けやすくなったと批判した。

輸出部門ガスプロム・エクスポートのエレーナ・ブルミストロワ社長はフォーラムで「欧州スポット市場は現在、価格のボラティリティーが高く、買い手と売り手の両方を混乱させている。これは域内経済全体の不安定化を招くリスクをもたらしている」と述べた。

「欧州スポット市場は現在の需給状況だけを反映しており、長期的な均衡を提供する価格決定手段とはなっていない」とした。

プーチン氏は6日、ロシア政府は天然ガス市場の混乱を望んでおらず、欧州のガス現物の買い手も利用するサンクトペテルブルクの取引所でロシアが売りに出すガスを増やすべきとの認識を示した。国内のガス貯蔵計画に悪影響が出ないことがスポット市場への供給拡大の条件になるとも述べた。

ガスプロムの幹部によると、同社は11月1日までに国内貯蔵施設で在庫の充填を終える計画。

欧州の一部の政治家は、ロシアが価格抑制に十分な量の供給を意図的に控えていると批判。ロシアはこのような批判を一蹴し、輸出は過去最高水準近くまで増えていると主張している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます