• 2021/10/08 掲載

外準運用でESG投資、G7で初の取り組み 鈴木財務相が表明

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 8日 ロイター] - 鈴木俊一財務相は8日、外国為替資金特別会計で保有する外貨資産の運用について、ESG(環境・社会・企業統治)投資を導入すると表明した。主要7カ国(G7)で初めての取り組みとなる。鈴木財務相が同日午前の閣議後会見で語った。

鈴木財務相は「機関投資家の間でESG投資への関心が高まり、今後ESG債への投資が増えていくことが見込まれる」とし、「従来からの安全性、流動性、収益性の基本原則は堅持しつつ、ESG要素も考慮した投資を行っていく」と述べた。

脱炭素社会の実現に向けて「他の主要国や民間を含む広い分野で同様の取り組みが加速し、結果として環境や社会問題の解決につながっていくことを期待している。市場の広がりが出てくれば金融面でもプラス」との考えも併せて述べた。

会見では、岸田文雄首相から、1)新型コロナウイルス感染症の拡大防止、2)ウィズコロナ下での社会経済活動の再開と危機管理の徹底、3)未来社会を切りひらく新しい資本主義の起動、4)国民の安全・安心の確保――を柱とする経済対策を策定するよう指示があったことも明らかにした。総選挙後速やかに決定したい考え。

財源の裏付けとなる2021年度一般会計補正予算の編成に関しては「できれば、私の考えでは年内に補正予算を成立させ、1月からの通常国会では冒頭から来年度予算の審議が始まるのが望ましい」と語った。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます