- 2021/10/20 掲載
貿易赤字3898億円=原油高騰で輸入額急増―21年度上期
財務省が20日発表した2021年度上半期(4~9月)の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は3898億円の赤字だった。貿易赤字は半期ベースで2期ぶり。円安や原油価格の高騰を受け、原油輸入額が前年同期の2倍に急増したことが響いた。
輸出額は前年同期比34.2%増の41兆4648億円。輸入額は30.3%増の41兆8546億円で、原油や医薬品の伸びが大きかった。
国別の輸出額は対中国が20.8%増の9兆438億円。対米国が37.0%増の7兆4163億円だった。
同時に発表された9月の貿易収支は6228億円の赤字だった。赤字は2カ月連続。
【時事通信社】
PR
PR
PR