• 2021/10/20 掲載

IMFトップは「完全性確保に向け変革を」、米財務副長官が強調

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ワシントン 19日 ロイター] - アデイエモ米財務副長官は19日、上院銀行委員会の公聴会で、国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事が前職在任中にデータ不正操作に関与した疑惑に絡み、同氏に対し、IMFの完全性確保に向けた変革を実行し、トップの責任を果たすよう求める考えを示した。

同氏は米財務省として、ゲオルギエワ氏を退任させるのは現時点で適切ではないと判断したと説明。その上で「われわれは一連の会合および専務理事との直接対話で、内部告発者の権利と国際機関の完全性を確実に保護するためには変革が必要だと明確に訴えた。これが米国の目指すところだ」と述べた。

「われわれはゲオルギエワ氏とその他の国際金融機関の指導者にこういった変革を実行する責任を果たすよう求めるつもりだ」と語った。

IMF理事会は先週、ゲオルギエワ氏が世銀の最高経営責任者(CEO)を務めた際、各国の事業環境を毎年順位づける報告書で中国の順位を上げるよう内部で圧力をかけたとされる問題を調査した結果、ゲオルギエワ氏への全面的な支持を再確認した。

問題となっている報告書は「ビジネス環境の現状」に関するもので、法律事務所ウィルマ―ヘイルに委託した調査でデータの不規則性が指摘された。調査は継続しており、ウィルマ―ヘイルは世銀スタッフによる不正の有無について、2回目の報告書を出すとみられている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます