- 2021/10/21 掲載
ウェザーニューズ、高性能気象IoTセンサー「ソラテナ」法人サービスに新機能を追加
「ソラテナ」は、気温・風速・雨量など全8要素を1分毎に観測できる高性能な気象観測機で、小型で設置しやすく、電源を入れるだけで観測できる手軽さが特長です。観測データは専用ウェブサイトからリアルタイムに確認したり、過去データを分析に活用することもできます。また、クラウド上に保存された観測データをAPIなどで提供し、企業のシステムに組み込むことも可能です。
「ソラテナ」は、2020年9月の販売開始から1年間で10以上の市場で導入いただきました。活用方法は、農業では作物の生育管理に必要なピンポイントな畑の状況把握、高速道路ではドライバーへの路面凍結の注意喚起、ドローンでは宅配サービスの安全運航、再エネでは太陽光発電に必要な日射量の把握、音楽フェスではイベント運営の安全対策、高層マンションでは建物のメンテナンス、スマートシティでは熱中症対策を目的とした環境データの見える化など、様々な市場で導入が進んでいます。
今回、株式会社あぐり翔之屋からの九条ねぎの生育データと積算雨量などの観測データを組み合わせてより高度に分析し、根腐れなどのダメージを防ぎたいという声をきっかけに専用ウェブサイトをバージョンアップし、日毎の観測データのグラフ表示やダウンロードに対応しました。過去の日最高や日最低気温なども把握できるため、過去データの振り返りに便利です。また、1kmメッシュの細かさで設置場所周辺の天気予報も確認できるようになりました。
今後は、屋外カメラを付属して監視できるサービスを追加するほか、設置企業専用で観測データを反映した高精度な天気予報を提供していきます。
■「ソラテナ」のウェブサイトはこちら
https://wxtech.weathernews.com/soratena.htm
関連コンテンツ
PR
PR
PR