• 2021/10/23 掲載

米国株式市場=S&Pとナスダック下落、通信サービス株に売り

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[22日 ロイター] - 米国株式市場はS&P総合500種とナスダック総合が下落した。スナップやインテルの失望的な決算が通信サービス株や情報技術株を圧迫した。また、テーパリング(量的緩和の縮小)に関するパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言を受け、投資家が慎重姿勢を強めた。

FRBのパウエル議長は22日、FRBはテーパリングを近く開始すべきだと述べた。ただ、雇用が過度な低水準になおどとまっているほか、来年には新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)によるインフレ圧力が弱まり、高インフレが緩和される可能性があるため、まだ利上げすべきではないとした。

ソーンバーグ・インベストメント・マネジメントのポートフォリオマネジャー、ショーン・サン氏は、パウエル氏が「タカ派姿勢を強めているようには見えない」と指摘。ただ、投資家はスナップの予想を下回る決算を懸念していると述べた。

スナップは25%超下落。21日発表した第3・四半期決算は売上高が市場予想を下回った。米アップルによるプライバシー規約変更によって、デジタル広告の的を絞ったり、広告の有効性を図る能力が制限されたことが響いた。

これを受け、広告収入に大きく依存している他の通信サービス株が売られた。フェイスブックとツイッターはともに約5%安。S&P通信サービスはセクター別で下落率が最大となった。

インテルは約12%下げた。21日に発表した第3・四半期決算は、売上高が市場予想を下回った。

S&P500とナスダックはこの日下落したものの、週間では主要3株価指数がいずれも3週連続で上昇した。3週連続の上昇は7月上旬以来で初めて。週間上昇率はS&Pが1.6%、ダウが1.1%、ナスダックが1.3%だった。

S&Pセクター別では、一般消費財が下落。アマゾン・ドットコムの下げが重しとなった。インテルの下げを受け情報技術も値下がりした。

半面、金融は上昇。第3・四半期決算が4四半期連続で利益が市場予想を上回った米クレジットカード大手アメリカン・エキスプレス(アメックス)が5.4%高となった。

アナリストはS&P500採用銘柄の第3・四半期決算に対する期待を高めている。リフィティブによると、増益率予想は週初の31.9%から34.8%に上昇した。

ただ、コモンウェルス・フィナンシャル・ネットワークの最高投資責任者(CIO)、ブラッド・マクミラン氏は「企業決算は過去の数値のため、株価が上昇するかどうかは経済が改善するかにかかっている」と述べた。

IHSマークイットが22日公表した10月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は57.3と、前月の55から上昇した。労働力や原材料不足が引き続き製造業への逆風となっているものの、新型コロナウイルス感染状況が落ち着く中、米経済成長が第4・四半期初めに加速した可能性を示唆した。

ニューヨーク証券取引所では、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.08対1の比率で上回った。ナスダックでは1.30対1で値下がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は110億3000万株。直近20営業日の平均は103億8000万株。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 35677.02 +73.94 +0.21 35607.7 35765. 35533.

2 02 95

前営業日終値 35603.08

ナスダック総合 15090.20 -125.50 -0.82 15158.0 15193. 15021.

7 01 02

前営業日終値 15215.70

S&P総合500種 4544.90 -4.88 -0.11 4546.12 4559.6 4524.0

7 0

前営業日終値 4549.78

ダウ輸送株20種 15771.95 +154.82 +0.99

ダウ公共株15種 921.43 +5.94 +0.65

フィラデルフィア半導体 3370.28 -41.77 -1.22

VIX指数 15.43 +0.42 +2.80

S&P一般消費財 1525.03 -10.17 -0.66

S&P素材 532.71 -0.90 -0.17

S&P工業 885.75 +2.65 +0.30

S&P主要消費財 740.73 +5.61 +0.76

S&P金融 675.17 +8.83 +1.33

S&P不動産 297.94 +1.94 +0.66

S&Pエネルギー 439.56 +4.06 +0.93

S&Pヘルスケア 1534.41 +5.73 +0.38

S&P通信サービス 269.62 -6.30 -2.28

S&P情報技術 2782.04 -9.28 -0.33

S&P公益事業 341.64 +1.59 +0.47

NYSE出来高 8.05億株

シカゴ日経先物12月限 ドル建て 28755 - 115 大阪比

シカゴ日経先物12月限 円建て 28730 - 140 大阪比

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます