- 2021/10/28 掲載
ボーイング、第3四半期は赤字 787型機や宇宙船巡り費用計上
787ドリームライナーの製造上の問題を巡っては、検査や修理のために約10億ドル(第3・四半期では1億8300万ドル)の費用が発生。スターライナーについては8月の打ち上げ延期やその要因となったバルブ問題の解消に1億8500万ドルの費用がかかったという。
第3・四半期の純損益は1億3200万ドルの赤字(前年同期は4億6600万ドルの赤字)となった。ただ、調整後のコア営業損益は5900万ドルの黒字だった。
売上高は8%増の約153億ドルとなった。
737MAXの現行の生産ペースは月19機と前四半期の同16機から増加。2022年初には同31機を目指すという。
第3・四半期の737シリーズの引き渡しは62機。2019年第1・四半期以降で最多となった。
株価は序盤の取引で約1.5%高となった後、小幅安に転じている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR