• 2021/10/29 掲載

トヨタの新EV「bZ4X」、スバルと共同で費用抑制と規模確保

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 29日 ロイター] - トヨタ自動車は29日、SUBARU(スバル)と共同開発した電気自動車(EV)「bZ4X(ビーズィーフォーエックス)」の仕様など詳細を発表した。スバルと基幹部品を共同で開発・調達して費用を抑えるほか、生産台数規模も確保する。bZ4Xを皮切りに、他の提携先とも協力して今後もさまざまな車種のEVを効率的に導入し、攻勢をかける。

bZ4Xは、EVの新ブランド「bZ」シリーズの第一弾で、2022年半ばから日本や北米、中国、欧州などで発売する。両社で開発したEV専用車台を初採用したスポーツ多目的車(SUV)で、スバルの4WD(四輪駆動)や衝突安全の技術、トヨタの電動化技術などを融合させた。

日本仕様車としてFWD(前輪駆動)車と4WD車を用意した。1回のフル充電での走行距離(航続距離)はFWD車で500キロメートル前後。今冬発売する日産自動車の新型EV「アリア」の航続距離は2WDの90kWh搭載車で最大610キロメートルで、容量71.4kWhの電池を搭載するbZ4Xの航続距離はアリアよりも短い。電池容量を増やせば技術的には航続距離を延ばせるが、価格とのバランスなども考慮し、市場の声を踏まえて必要十分な航続距離にした。

1年間で走行距離1800キロメートルに相当する発電量を生成するルーフソーラーパネルを装着したモデルも設定。充電スタンドがない駐車場などでも充電できるほか、停車中や災害などの緊急時でも太陽光による充電が可能となる。

日本と中国で生産するが、具体的な場所や生産能力などは現時点で非公表。生産の立ち上げ時はEV専用の工場ではなく、他のパワートレインの車と混流生産する予定だ。

トヨタはすでに6車種のEVを投入しているが、販売台数はまだ少なく、多種多様なEVの展開を単独で進めるのはコストがかかる。子会社のダイハツ工業、資本提携先のスバルとスズキ、中国のEVメーカーである比亜迪(BYD)の4社と共同で今後、車体や電池の開発を進め、25年までにbZシリーズとして7車種を導入する計画だ。

スバルもトヨタと共同開発したSUVタイプのEV「ソルテラ」を22年央に発売する予定で、日本、米国、欧州、中国などに投入する。ソルテラはスバルとして初めて世界展開するEVモデルとなる。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます