- 2021/11/09 掲載
米マカフィー、アドベント主導の企業連合が140億ドルで買収・非公開化
コンソーシアムはマカフィーの発行済み普通株全てを1株当たり26ドルで買い取る。
米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は先週5日にマカフィーの自社売却交渉を報道。その前日4日のマカフィー株の終値は21.21ドルで、買い取り額はこれを22.6%上回る。
マカフィーは1987年創業。コンピューターウイルス対策製品を初めて市販したことで知られる。
新型コロナウイルス流行に伴うリモート勤務の普及やサイバー攻撃の増加を背景に、ウイルス対策ソフトやセキュリティー対策ソフトの需要は急増している。
アドベント主導のコンソーシアムには、PEのペルミラ・アドバイザーズ、クロスポイント・キャピタル・パートナーズのほか、カナダ年金制度投資委員会などが参加。マカフィーの財務アドバイザーはゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーが務めている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR