• 2021/11/11 掲載

欧州の生産性、コロナで伸び加速 今後は低下の恐れ=ECB調査

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[フランクフルト 10日 ロイター] - 10日公表された欧州中央銀行(ECB)の調査によると、ユーロ圏の労働生産性は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)発生時に企業がデジタル技術の採用を急いだことから大幅に向上したものの、そのうちの大部分は失われる可能性がある。

欧州の生産性はここ数年低迷し、全般的な経済成長の足かせとなってきた。そのため、一部のエコノミストはデジタル技術の普及がパンデミックのプラス面になることに期待を寄せている。

調査によると、これまでのところ効果が見られており、労働生産性は回復局面の初期以降、幾分低下しているものの、現在は2019年第4・四半期の水準を2%超上回っている。

ECBは「パンデミック危機は、かなり以前からすでに始まっていたデジタル化の流れを加速させた」と指摘。「リモートワークへのシフトは時間とともにある程度逆戻りするかもしれないが、一部では持続する見通しで、生産性や従業員の福利といった面で大きな利益をもたらす可能性がある」とした。

ただ、リスクがないわけではない。

他の危機とは異なり、今回の危機では政府保証によって企業が存続し、生産性の低い企業の大量撤退につながっておらず、通常の「創造的破壊」プロセスが停止しているという。

コロナ禍で進んだ生産性のより高い部門への労働力の再配分も逆行する可能性がある。

ECBによると、ウイルス対策によって企業が対面での多くのやり取りの停止を余儀なくされ、生産性の低いタスクから労働力の再配分が進んだことが、生産性の伸びに30─40%程度寄与した。

「部門の再配分による効果がどの程度持続するかは明らかではないが、21年第2・四半期にはすでに薄れつつあるようで、この状況は規制緩和が進むにつれ、加速する可能性がある」という。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます