• 2022/01/21 掲載

パソナ、淡路島に「学校」誘致=4月に小学生向け英語コース

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


パソナグループの南部靖之代表はインタビューに応じ、兵庫県の淡路島に小中高校生向けの教育機関を誘致する方針を明らかにした。パソナは淡路島に本社機能の移転を進めており、社員や住民の子どもの教育環境を充実させる狙い。手始めに、4月に提携するインターナショナルスクールが、小学生向けの英語による教育コースを島内に開講する。

南部氏は「島に子持ちの社員が増えている。教育の選択肢を増やしたい」と説明。中高生向けは来年以降、世界で活躍できる人材を育成する教育機関を招きたい考えだ。

4月に開講するコースは、4歳以上の未就学児と小学生が対象。当面は社員の子どものみで、30人程度の利用を想定している。放課後にも授業を行い、地元の小学校と掛け持ちできるようにする。

パソナは2024年5月までに、総務や経営企画など、グループ全社の本社機能を担う社員約1800人のうち、約1200人分の業務を淡路島に移す計画を立てている。これまでに200人強が首都圏などから引っ越した。

南部氏は、仮想空間「メタバース」を利用したビジネスを始めることも表明。「今後、人材の流動化が活発になり、人材紹介や業務の外部委託のニーズが高まる」として、淡路島という現実世界と仮想空間を融合させた事業を検討する考えを強調した。

【時事通信社】 〔写真説明〕インタビューに答える南部靖之パソナグループ代表=7日午後、東京都千代田区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます