- 2022/01/25 掲載
韓国、ウォン取引時間拡大を検討 MSCI先進国指数入り目指し
企画財政省は、市場の国際化に向け、海外投資家へのウォン取引認可などを検討していると説明した。取引時間の拡大については、具体的には言及しなかった。
国内スポット取引は現在、0000─0630GMT(日本時間午前9時─午後3時半)の時間帯に行われ、参加者は許可を受けた国内金融機関に限られている。
韓国は、MSCI先進国指数への組み入れに向け、6月までのMSCI観察対象国(ウオッチリスト)入りを目指している。
1997年に固定相場制から変動相場制に移行したが、ウォンのオフショア市場が存在しないことが先進国市場への格上げの障害になっているとMSCIは以前から指摘している。海外の取引時間にウォンは主に「ノン・デリバラブル・フォワード(NDF)」と呼ばれる先物取引で売買されている。
PR
PR
PR