- 2022/03/01 掲載
米シスコと楽天シンフォニー、戦略的パートナーシップを締結
両社は、スペイン・バルセロナで開催中の世界最大の携帯関連見本市「MWC」において、オープン無線アクセスネットワーク(Open RAN)技術に基づいたクラウドネイティブな仮想化4G/5Gモバイルネットワークの提供を加速していくことについて覚書(MoU)を締結しました。
楽天モバイルが業界で初めて構築した革新的なクラウドネイティブネットワークアーキテクチャを基盤に、楽天シンフォニーとシスコは、クラウド時代における通信事業者の競争力をより効果的に向上させるソリューションを提供します。両社はコスト削減、アジリティの強化、将来的な技術や規制に対応することに加え、持続可能性の実現に向けた環境要件を満たす、大規模な業界変革への要望に応えていきます。
この4年間、数々の重要なマイルストーンを達成してきた両社は、今回ベストプラクティスを応用し、自動化されたアジャイルで高性能なインフラストラクチャに基づき、競争の激しいモバイル環境向けに最適化した、ソフトウェア デファインド ソリューション(注)を開発します。
このソリューションには、モバイル、ルーティング、スイッチング、自動化を含めたシスコの最先端ポートフォリオと楽天シンフォニーのOpen RAN、オーケストレーション、さらに楽天シンフォニーの「Symworld」の全アプリケーション群がコンポーネントとして含まれます。シスコと楽天シンフォニーは協力してサービスプロバイダー向けソリューションの検証と認証を行い、設計から導入、運用に至るまで、すべてのライフサイクルを通じてパフォーマンスを発揮するシステムを提供します。
(注)ソフトウエア・デファインド(Software-Defined)は、ハードウエアを仮想化技術により抽象化することで、リソースをソフトウエアによって操作する手法を指します。
関連コンテンツ
PR
PR
PR