• 2022/03/22 掲載

電力大手、東電に融通開始=節電要請も需給厳しく

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


東京電力ホールディングス(HD)は22日、同社管内で電力不足による停電を回避するため、電力融通の受電を開始した。午前7時以降、北海道と沖縄を除く電力大手7社が最大約140万キロワットの電力融通を実施する。ただ、供給を受けても同日の電力需給は非常に厳しくなる見込み。

萩生田光一経済産業相は22日の閣議後記者会見で東電管内の電力供給は「極めて厳しい」と指摘。21日に「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を初めて発令したことに触れ、「日常生活に支障がない範囲で節電に最大限協力してもらいたい」と呼び掛けた。

東電は電力各社の営業エリア間で送電できる容量上限値まで電力の融通を受ける。需要が短時間で急上昇する場合などは「不測の停電が起きる可能性もある」(東電)としており、東電と経済産業省は不要な照明を消し暖房温度の設定を20度にするなど節電への協力を家庭や企業に呼び掛けている。

節電要請の対象地域は東京など1都8県。大規模停電を回避するため、事前に時間帯や地域を指定して電力供給を停止する「計画停電」の準備はしていないが、需給の状況次第で政府や東電がさらなる節電の要請を出す可能性がある。

【時事通信社】 〔写真説明〕東京電力本社=東京都千代田区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます