• 2022/03/22 掲載

物価2%接近ならETF対応も議論、現状は時期尚早=日銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 22日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は22日の参院予算委員会で、上場株式投信(ETF)の買い入れについて、2%の物価目標が実現されたり、目標に近づく段階になれば対応を議論するが「現状、ETFの取り扱いを含め、出口戦略の内容を具体的に申し上げるのは時期尚早だ」と述べた。ETFを処分する場合には、日銀の損失発生や市場への影響を極力回避するとした。

白真勲委員(立憲民主・社民)の質問に答えた。黒田総裁は、現在のコストプッシュ型の物価上昇は企業収益や家計の実質所得にマイナスで長期的には景気に下押しになると指摘。実質賃金も下押しされる可能性があるとも述べた。

黒田総裁は2023年4月に任期満了となる。黒田総裁はこれまで、その時々の経済・物価・金融情勢を踏まえ最適な政策を取ってきたと述べた。「後任総裁に何かを託すとか、こうすべきだと申し上げるのは僭越ではないか」と話した。

(和田崇彦)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます