- 2022/03/22 掲載
スズキが「空飛ぶ車」に参入検討、新興スカイドライブと連携
[東京 22日 ロイター] - スズキは22日、「空飛ぶ車」の機体開発に取り組むベンチャー企業、スカイドライブ(愛知県豊田市)と業務提携すると発表した。機体や要素技術の研究開発、製造・量産体制の構築、インドを中心とした海外市場開拓などの検討を始める。
スズキは四輪・二輪・マリンに続く新しいモビリティ(移動手段)として空飛ぶ車への事業参入を検討する。
スカイドライブは現在、空飛ぶ車と呼ばれる垂直に離着陸する電動モビリティを開発中。2025年の大阪・関西万博開催時には大阪ベイエリアでのエアタクシーサービス実現や各地域での事業展開を目指している。
機体は2人乗りで、軽自動車で培ったコンパクトな車づくりのノウハウを持つスズキの力を借り、空飛ぶ車の事業化を目指す。
今回の提携はスカイドライブからスズキに打診した。スカイドライブの広報担当者によると、小型車の開発・製造に強いスズキとのシナジー効果が見込めるほか、満員電車や交通渋滞が社会問題化しているインドで既存インフラに左右されにくい空飛ぶ車の市場潜在性があるとみて、インド市場に強いスズキをパートナーに選んだという。
PR
PR
PR