• 2022/03/23 掲載

「性的指向の議論禁止」法案、米ディズニーの対応に社員抗議

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロサンゼルス 22日 ロイター] - 学校で性的指向や性自認について議論することを禁止する米フロリダ州の法案を巡り、ウォルト・ディズニーでは法案への会社の対応について社員から抗議の声が上がっている。一部従業員はストを決行、ソーシャルメディア(SNS)でキャンペーンを張るなどの活動を展開している。

およそ60人のディスニー社員は22日、ロサンゼルス郊外の公園に集まり、「ゲイやレズビアン、トランスジェンダーなど性的少数者(LGBTQ)の子どもたちの保護」を会社に訴えた。また、ディズニーのスタジオ近くでも、一部従業員がデモ行進した。

スト主催者はディズニーに対し、フロリダ州の法案を支持する政治家への献金停止や法案から従業員を守る計画の策定などを求めている。

従業員の懸念を受けて、ディズニーは21日、オンライン形式の社内会議を開催。ボブ・チャペック最高経営責任者(CEO)は、ディズニーが当初、法案に対して沈黙したのは間違いだったと認めた。

フロリダ州のロン・デサンティス知事(共和党)は、問題の法案に署名する方針を示している。知事が署名すれば7月1日に施行する。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます