- 2022/04/22 掲載
ユーロ圏PMI4月二極化、サービス8カ月ぶり高水準 製造は低迷
総合PMIは55.8で前月の54.9から上昇。ロイターの調査では53.9への低下が予想されていた。
サービスPMIは55.6から57.7に上昇し8カ月ぶりの高水準。予想中央値は55.0だった。
製造業PMIは55.3。予想の54.7は上回ったものの前月の56.5から低下し16カ月ぶりの低水準となった。生産指数が53.1から50.4に低下するとともに、新規受注指数は53.7から51.4に低下し新型コロナウイルスのパンデミックが深刻化し始めた時期以来の低水準となった。
一方、サービス業は経済再開の動きに支援された。価格上昇にもかかわらず需要が拡大し新規事業指数は54.2から56.4に上昇した。
ユーロ圏のインフレ率は欧州中央銀行(ECB)の目標の4倍近くに達しているが、PMIの調査では一段の上昇の可能性を示した。総合PMIの生産価格指数は65.7から68.5に上昇し過去最高を記録した。
S&Pグローバルのチーフビジネスエコノミスト、クリス・ウィリアムソン氏は、消費者物価の上昇加速が続いており、サービス業も経済再開を受けた回復が一服すれば急激に成長が鈍化する可能性があると指摘した。
関連コンテンツ
PR
PR
PR