• 2022/04/27 掲載

午後3時のドルは127円後半で上値重い、日銀決定会合の内容を見極め

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 27日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場終盤(127.22/25円)に比べてドル高/円安の127.70/72円で推移している。時間外取引の米長期金利の上昇がドルの下支え要因となった。ただ、あすの日銀金融政策決定会合の内容を見極めたいとの見方から様子見姿勢が強まり、上値は重かった。

仲値にかけては大型連休前の国内輸入企業によるドル買いフローが入り、ドルは127円後半まで上昇。しかしその後は伸び悩んだ。市場では「前日の海外市場のドルは128.20円近辺で上値を抑えられており、128円台への上昇に慎重なようだ」(外為アナリスト)との声が聞かれた。

三井住友銀行チーフストラテジストの宇野大介氏は「前日までの米金利やドル/円は急ピッチで上昇した反動からスピード調整が入った」と指摘。あすの日銀金融政策決定会合で、政策変更はないと予想しており、市場の一部で10年金利の許容レンジ拡大を巡る思惑などが浮上していたことを踏まえると、「(日銀金融政策決定会合に)再びドル高/円安基調となりやすい」との見方を示した。

ユーロ/ドルは1.0648/52ドル。ロシア国営天然ガス独占企業・ガスプロムが、ポーランドとブルガリアに対し27日からガスの供給を停止すると通知した。これを受けて、欧州経済減速懸念からユーロの売り圧力が強まった。

市場では「欧州中央銀行(ECB)は年内に利上げに踏み切ると予想されているものの、米国の利上げ見通しに比べれば金融政策正常化で出遅れており、相対的にユーロが買われにくい状況が続いている」(国内信託銀行)との声が聞かれた。

ドル/円   ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 127.70/72 1.0648/52 136.01/05

午前9時現在 127.25/27 1.0641/45 135.43/47

NY午後5時 127.22/25 1.0636/40 135.32/36

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます