• 2022/06/09 掲載

NY外為市場=ドル一時134.47円、20年ぶり高値更新

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 8日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが序盤の下落から一転、上昇した。米国株式市場が下落したことで安全資産の投資妙味が高まった。

対円では一時1ドル=134.47円に上昇。2002年2月27日以来、約20年ぶり高値を更新した。終盤は1.17%高の1ドル=134.17円。

ユーロも対円で2015年1月5日以来の高値を付けた。円は対ユーロでここまで10営業日連続で下落しており、この8カ月で最も長く下落が続いている。終盤のユーロ/円は1.3%上昇の143.780円。

各国の中央銀行が金融引き締めに転じる中、日銀は依然としてハト派的なスタンスを維持していることが円安につながっている。日本の政策担当者は円安を支持する姿勢を崩していない。

ドル指数は0.107%上昇の102.520。

ユーロ/ドルは0.15%上昇の1.0715ドルとなった。

英ポンドは0.37%安の1.2541ドル。6日に行われた英与党保守党の信任投票ではジョンソン首相の続投が決定したものの、不信任票の割合は41%と大きく、政治的リスクと経済減速の懸念がポンドの重しとなっている。

暗号資産(仮想通貨)のビットコインは3.55%下落し3万0216.58ドル。

ドル/円 NY午後4時 134.25/134.26

始値 134.00

高値 134.47

安値 133.61

ユーロ/ドル NY午後4時 1.0712/1.0716

始値 1.0719

高値 1.0748

安値 1.0714

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます