• 2022/06/15 掲載

米フリーポートLNGのプラント休止長引く、年末の全面再稼働目指す

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[14日 ロイター] - 米テキサス州で同国最大級の液化天然ガス(LNG)プラントが火災事故を起こして操業が止まっている問題で、運営会社フリーポートLNGは14日、稼働停止期間が当初の想定より長期化すると明らかにした。

8日に発生した事故直後は稼働停止が少なくとも3週間続くとの見立てだった。しかし現段階では、9月までは全く操業できず、年末までに全面的な再稼働を目指すとしている。

フリーポートLNGは事故原因についてLNGを移送するパイプ内部の圧力が高まり過ぎて破裂したためだと説明し、処理施設には損傷が生じていないと述べた。

同プラントは1日当たり21億立方フィートの天然ガスを液化加工して輸出に振り向けることができる。米国のLNG輸出の約2割を占め、最近は欧州側がロシア産の代わりに購入する動きを強めていた。このため、稼働停止が長引く見通しを受け、欧州ではガス先物価格が急騰した。

ライスタッド・エナジーによると、同プラントはここ数カ月ほぼフル稼働状態が続き、3月に1日当たり8億1000万立方フィートだった欧州向けLNG輸出は5月に11億7000万立方フィートに拡大した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます