• 2022/07/29 掲載

サステナブルファンド、第2四半期は純流入額が大幅減 景気後退懸念で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[28日 ロイター] - サステナブル(持続可能)ファンドは世界全体で第2・四半期に純資金流入額が前期から大幅に減ったことが、米調査会社モーニングスターが28日発表したリポートで分かった。景気後退懸念が投資家にのしかかったためだ。ただ、差し引きで資金が流出したファンド市場全体に比べると、良く持ちこたえた形だった。

第2・四半期にサステナブルなミューチュアルファンドとETF(上場投資信託)には差し引き326億ドルが流入し、前期から62%減少した。

一方、幅広いファンド市場は差し引き2800億ドルの流出で、1410億ドルの純流入だった前期から純流出に転じた。

サステナブルファンドの地域別の資金動向にはばらつきがあり、欧州が307億ドルの純流入だったのに対して、米国は16億ドルの純流出と、5年間余りで初の流出となった。

リポートはサステナブルファンドの資金フローが市場全体と比較して比較的堅調な理由について、ESG(環境・社会・統治)投資家は自分の価値観に合致すると考える投資先からの資金の引き揚げが遅いことを反映しているのではないかと分析した。

調査はESGへの投資をうたう北米、欧州、アジア太平洋のファンド6709本を対象にした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます