- 2022/10/17 掲載
ベトナム中銀、ドン変動幅を拡大 過去最安値更新受け
[ハノイ 17日 ロイター] - ベトナム中央銀行は17日、ドンの変動幅を3.0%から5.0%に拡大し、事実上の通貨切り下げを実施した。世界市場の変動によるドンの下落を受けた。
リフィニティブのEikonデータによると、ドンは17日、対ドルで0.66%下落し1ドル=2万4270ドンと過去最安値を付けた。中銀が設定した基準値は2万3586ドンだった。
中銀は声明で「引き続き市場を注意深く監視し、市場を安定させるために外貨を売却する用意がある」と表明した。
ベトナムの外貨準備は過去10年間に徐々に増加し、2021年末時点で1000億ドルに達した。前年は920億ドルだった。
中銀は今年「大量」の外貨を市場に投入したと述べたが、その額は明らかにしなかった。
一部の市場アナリストは、中銀が今年、為替相場を支えるため商業銀行に約200億ドルを売却したとみている。ただ、この額には銀行が取り消したフォワード契約や期日がまだの契約は含まれていない。
中銀は先月、今年のインフレ率を4%以下に抑えることを目指し、政策金利を100ベーシスポイント(bp)引き上げた。
*カテゴリーを追加して再送します
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR