記事 その他 リコー、独自のGELJETテクノロジー採用したA4ビジネスカラー複合機新発売 リコー、独自のGELJETテクノロジー採用したA4ビジネスカラー複合機新発売 2007/08/22 リコーは、A4判対応のビジネスカラー複合機として、プリンター/コピー/スキャナー/ファクスの1台4役が可能な「IPSiO GX 3000SF」と、プリンター/コピー/スキャナーの1台3役の「IPSiO GX 3000S」の2機種3モデルを開発し、8月28日から新発売する。
記事 その他 アズジェント、POP3プロキシ機能搭載のセキュリティ・アプライアンス販売 アズジェント、POP3プロキシ機能搭載のセキュリティ・アプライアンス販売 2007/08/22 アズジェントは、同社が販売しているPineApp 社の迷惑メール対策のためのセキュリティ・アプライアンス「PineApp Mail-SeCure」がバージョンアップし、機能追加が行われたと発表した。
記事 その他 アルカテル、99,999%の高可用性実現した技術アピール アルカテル、99,999%の高可用性実現した技術アピール 2007/08/22 日本アルカテル・ルーセントは、99.999%の高可用性を実現した同社製品のサービス・ルータの説明会を実施した。
記事 その他 アクチュエイト、BIレポーティング・ソリューション「Actuate 9 SP2」を販売 アクチュエイト、BIレポーティング・ソリューション「Actuate 9 SP2」を販売 2007/08/21 アクチュエイト ジャパン(以下、アクチュエイト)は20日、アクチュエイトが提供するエンタープライズ向けBIレポーティング製品「Actuate 9」の最新バージョン、「Actuate 9 SP2」の販売を開始した。
記事 PLM・PDM・MES・SCADA・QMS フジッコ、消費者の信頼を高めるために新生産管理システムを構築 フジッコ、消費者の信頼を高めるために新生産管理システムを構築 2007/08/21 NECとアビーム コンサルティングは21日、惣菜製造大手のフジッコの主力工場に、基幹業務ソフト「SAP ERP」を基盤とした新生産管理システムを構築し、本年6月より稼動していると発表した。
記事 その他 三菱UFJ証券、セキュリティ強化で日本ベリサインのEV SSL証明書を導入 三菱UFJ証券、セキュリティ強化で日本ベリサインのEV SSL証明書を導入 2007/08/21 三菱UFJ証券は、オンライントレードのセキュリティ強化のため、日本ベリサインのEV SSL証明書「グローバル・サーバID EV」を導入した。
記事 その他 スパイウェア対策&ウイルス対策が可能な企業向けセキュリティソリューション スパイウェア対策&ウイルス対策が可能な企業向けセキュリティソリューション 2007/08/21 ウェブルート・ソフトウェアは、スパイウェア対策とウイルス対策機能を統合した企業向けセキュリティ対策ソリューション「Webroot AntiSpyware Corporate Edition with AntiVirus」を発表した。
記事 その他 コニカミノルタ、セキュリティ機能強化のオフィス向けデジタルカラー複合機発売 コニカミノルタ、セキュリティ機能強化のオフィス向けデジタルカラー複合機発売 2007/08/21 コニカミノルタビジネステクノロジーズは、オフィス向けデジタルカラー複合機「bizhub C353」、「bizhub C253」、「bizhub C203」の3機種を発表した。
記事 その他 高砂熱学工業、サーバ統合、コスト削減で仮想化ソフト導入 高砂熱学工業、サーバ統合、コスト削減で仮想化ソフト導入 2007/08/21 日本情報通信とネットワールドは21日、空調設備工事最大手の高砂熱学工業(東京・千代田区)が、サーバの統合や抑制に仮想化ソフト「VMware Infrastructure 3」を導入したと発表した。
記事 BPM・ビジネスプロセス管理 日本BEA、BPM製品の最新バージョン発売 日本BEA、BPM製品の最新バージョン発売 2007/08/21 日本BEAシステムズは、エンドツーエンドのビジネスプロセスのモデル化、実行およびモニタリングを統合してリアルタイムでのプロセス最適化をサポートするためのBPM(ビジネスプロセス管理)の最新バージョン「BEA AquaLogic BPM 6.0」およびスイート製品「BEA AquaLogic BPM Collaboration Edition」を8月21日から出荷開始した。
記事 物流管理・在庫管理・SCM 富士通、サプライチェーンの事業継続マネジメントを強化支援 富士通、サプライチェーンの事業継続マネジメントを強化支援 2007/08/21 富士通は、大規模災害などの不測の事態における取引先の事業継続(BC:Business Continuity)能力を独自の評価モデルにより評価するとともに、その結果に基づき支援を行うと発表した。これにより、サプライチェーンの継続性を高め、製品・サービスのさらなる安定供給に取り組んでいく。
記事 その他 マイクロソフト「Dynamics CRM」活用のコンタクトセンタソリューション マイクロソフト「Dynamics CRM」活用のコンタクトセンタソリューション 2007/08/20 JFEシステムズとマイクロソフトは、CRMアプリケーション「Microsoft Dynamics CRM 3.0」を活用したコンタクトセンタソリューション分野での協業を開始した。
記事 その他 日立インフォネット、「日立コミュニケーションネットワークス」に社名変更 日立インフォネット、「日立コミュニケーションネットワークス」に社名変更 2007/08/20 日立インフォネットは、8月27日から「日立コミュニケーションネットワークス株式会社」に社名変更することを発表した。
記事 情報漏えい対策 NECソフト、紙媒体からの情報漏えいを防止する印刷管理システム販売 NECソフト、紙媒体からの情報漏えいを防止する印刷管理システム販売 2007/08/20 NECソフトは、紙媒体からの情報漏えいを防止し、印刷環境の向上を支援する新製品、印刷管理システム「プリント監視官」を、本日から販売開始する。
記事 その他 全世界の富士通グループ社員を対象に環境eラーニングを実施 全世界の富士通グループ社員を対象に環境eラーニングを実施 2007/08/20 富士通グループでは、全世界の富士通グループ社員を対象に環境eラーニングを実施する。実施期間は、12月まで。
記事 その他 ブラザー、世界最小のA4カラーレーザープリンタなど新発売 ブラザー、世界最小のA4カラーレーザープリンタなど新発売 2007/08/20 ブラザー工業(以下ブラザー)は、自社開発カラーレーザーエンジンを搭載し、高速印刷とコンパクトサイズを実現したA4カラーレーザー複合機/プリンタ「ジャスティオ」を発売すると発表した。9月上旬より順次発売される。また、イメージキャラクターに小林麻央さんを起用した。
記事 情報共有 【中堅中小IT化】 風通しのよい企業風土が効率的な情報共有を実現する 【中堅中小IT化】 風通しのよい企業風土が効率的な情報共有を実現する 2007/08/17 毎回、ITを駆使し、業務効率や競争力強化を実現している中堅中小企業にスポットをあてるこの企画。今回はソフトウェア開発、システム開発、システム製品の販売、各種サービスの提供を行う日本ノーベルに、ITシステムの導入による物流改革についてうかがった。
記事 その他 ソフトブレーン、機能強化した「eセールスマネージャーマーケティング」を提供開始 ソフトブレーン、機能強化した「eセールスマネージャーマーケティング」を提供開始 2007/08/17 ソフトブレーンは、マーケティング機能を強化したソルーション「eセールスマネージャーマーケティング」の提供を開始すると発表した。
記事 その他 イーバンク銀行、ネット銀行で初のプライバシーマークを取得 イーバンク銀行、ネット銀行で初のプライバシーマークを取得 2007/08/17 イーバンク銀行(以下イーバンク)は、個人情報の適切な取扱体制を整備していることを認められ、インターネット専業銀行として初めてプライバシーマークを取得した。
記事 その他 富士通サービス、ロイターにITインフラサービス提供 富士通サービス、ロイターにITインフラサービス提供 2007/08/17 富士通サービスは、世界最大のニュース・情報プロバイダであるロイターと社内ITインフラサービスを提供する初のグローバル契約を締結した。
記事 その他 NECソフト、自社ホームページで「会計システム体力診断」サービス開始 NECソフト、自社ホームページで「会計システム体力診断」サービス開始 2007/08/17 NECソフトは、同社のホームページで、会計システムがどこまで経営力強化に役立つかを診断する「会計システム体力診断」サービスを始めた。
記事 その他 カブドットコム証券、証券口座をもつ個人顧客に銀行代理業サービス開始 カブドットコム証券、証券口座をもつ個人顧客に銀行代理業サービス開始 2007/08/17 カブドットコム証券は、同社に証券口座をもつすべての個人顧客に向けて銀行代理業サービスを開始したと発表した。
記事 その他 経済的視点から見た3D仮想空間「セカンドライフ」の可能性 経済的視点から見た3D仮想空間「セカンドライフ」の可能性 2007/08/16 3D仮想世界のセカンドライフ。個人はもちろん、企業からも熱いまなざしが注がれている。マスコミで連日のように取り上げられているが、セカンドライフには、いったいどのような可能性が秘められているのだろうか。デジタルハリウッド大学院に、「セカンドライフ研究室」を設立し室長に就任した三淵啓自教授に、話を聞いた。
記事 その他 USEN、サービス向上や体質強化のため子会社合併 USEN、サービス向上や体質強化のため子会社合併 2007/08/16 USENは、10月に子会社「メディア」と「UCOM」が合併することを発表した。
記事 その他 米ノベル、データセンタのリソースを生かす管理ソリューション発表 米ノベル、データセンタのリソースを生かす管理ソリューション発表 2007/08/16 米ノベルは、顧客企業がデータセンタの物理リソースと仮想リソースの双方の価値を生かすことを支援する、データセンタ管理ソリューションの最新版を発表した。
記事 その他 フリービット、「Windows Mobile」に対応した「Emotion Link」を開発 フリービット、「Windows Mobile」に対応した「Emotion Link」を開発 2007/08/16 フリービットは、同社のOverLay Internet プラットフォームであるEmotion LinkのWindows Mobile版、「Emotion Link Active Node for Smart Phone」テクニカルプレビュー版を開発したと発表した。
記事 その他 インテリシンクの「Intellisync Mobile Suite」、ハートフォード生命が採用 インテリシンクの「Intellisync Mobile Suite」、ハートフォード生命が採用 2007/08/16 インテリシンクは16日、ハートフォード生命保険が同社のIntellisync Mobile Suite(以下、Mobile Suite)を採用したことを発表した。
記事 その他 SOHOにも導入しやすいコクヨS&Tのコンパクトサイズシュレッダー SOHOにも導入しやすいコクヨS&Tのコンパクトサイズシュレッダー 2007/08/16 コクヨS&Tは、コンパクトサイズのデスクトップシュレッダー「S-tray」を発表した。
記事 その他 KDDI、企業向けデータ通信サービスでNTT西対応品目を追加 KDDI、企業向けデータ通信サービスでNTT西対応品目を追加 2007/08/16 KDDIは、「withF+」に、NTT西日本の提供する「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」に対応する品目を追加すると発表した。20日より申込み受付を開始する。