記事 その他 ポリコムジャパン、SOHO・小規模会議室向け音声会議システム2機種を発表 ポリコムジャパン、SOHO・小規模会議室向け音声会議システム2機種を発表 2009/01/26 ポリコムジャパンは、音声会議システムの新製品2機種を発表した。
記事 デザイン経営・ブランド・PR 【動画一覧】ペルソナ思考によるユーザー中心デザイン 【動画一覧】ペルソナ思考によるユーザー中心デザイン 2009/01/24 マーケティングの分野で急速に注目を集めている「ペルソナ」。ペルソナは、あらゆる分野で幅広く活用できる優れたデザイン手法だ。顧客属性を絞り込むことで、製品やサービスの完成度をさらに高めることができる。ペルソナとはそもそも何なのか、ソフトウェア開発など日米のIT関連企業の事例も交えながら、フォレスター・リサーチ・ジャパンのシニア・アナリストのジョナサン・ブラウン氏に解説してもらう。
記事 デザイン経営・ブランド・PR 【動画一覧】中小企業からはじまる、日本活性化プロジェクト 【動画一覧】中小企業からはじまる、日本活性化プロジェクト 2009/01/24 ソフトバンクグループのアリババは2008年11月、都内で開かれたセミナーの中で、中国市場向けの輸出支援サービスを2009年1月から開始すると発表した。中小企業や個人事業主の中国市場への進出を容易にすることで活性化を支援する考えだ。ここでは、発表と同時に行なわれたセミナーのようすを動画でご覧いただこう。
記事 新規事業開発 SBIとアラブが、環境・エネルギー分野のベンチャー向け投資ファンドを設立 SBIとアラブが、環境・エネルギー分野のベンチャー向け投資ファンドを設立 2009/01/23 SBIホールディングスとアラブ首長国連邦のアブダビ政府系のMasdar Clean Tech Fundは、日本で環境・エネルギー系ベンチャー企業を投資対象とする投資ファンド「MASDAR-SBI Fund,L.P.」を設立すると発表した。
記事 その他 住友信託銀行、NECが「営業店統合フロントシステム」を構築 住友信託銀行、NECが「営業店統合フロントシステム」を構築 2009/01/23 NECは23日、住友信託銀行に対して、同行の顧客情報を一元的に把握し最適な提案を実現する「営業店統合フロントシステム i-Ships」を構築、1月より稼動を開始したと発表した。
記事 その他 富士通グループ、経営視点で環境活動を支援するサービス提供へ 富士通グループ、経営視点で環境活動を支援するサービス提供へ 2009/01/23 富士通グループは23日、経営視点で顧客の環境活動を評価、改善提案を行うコンサルティングサービスを提供すると発表した。
記事 その他 ピー・シー・エー、PCA for SaaSの初期費用0円で利用できるプラン発表 ピー・シー・エー、PCA for SaaSの初期費用0円で利用できるプラン発表 2009/01/23 会計ソフト大手のピー・シー・エーは、中堅中小企業向け基幹業務ソフトのSaaS型サービス「PCA for SaaS」の新料金体系として、初期費用0円の「イニシャル0プラン」を本年2月より開始すると発表した。
記事 その他 日本HP、5万円台から買えるディスクバックアップ製品を発表 日本HP、5万円台から買えるディスクバックアップ製品を発表 2009/01/23 日本ヒューレット・パッカード(以下、日本HP)は23日、小規模オフィス向けのバックアップ製品「HP StorageWorks RDX リムーバブルディスクバックアップ シリーズ」を発表、同日から同社の直販サイト「HP Directplus」にて販売を開始した。
記事 その他 トレイダーズ証券、新コンタクトセンターと顧客統合管理システム構築 トレイダーズ証券、新コンタクトセンターと顧客統合管理システム構築 2009/01/23 パナソニック電工インフォメーションシステムズ(以下、パナソニック電工IS)は23日、トレイダーズ証券の新コンタクトセンターおよび顧客統合管理システムを構築したと発表した。
記事 その他 ターボリナックス、チャイナテレコムの電話決済サービスなど手掛ける企業と業務提携 ターボリナックス、チャイナテレコムの電話決済サービスなど手掛ける企業と業務提携 2009/01/23 ターボリナックスは23日、 中国でチャイナテレコムのIP・NGN網を利用した固定と携帯電話決済サービス事業「電話財布」に参画すると発表した。
記事 その他 リコー、複合機・レーザープリンタの運用管理効率化ソフト「Ridoc IO Analyzer」を発表 リコー、複合機・レーザープリンタの運用管理効率化ソフト「Ridoc IO Analyzer」を発表 2009/01/23 リコーは、ネットワーク上のデジタル複合機やレーザープリンタの運用管理を効率化するソフトウェア「Ridoc IO Analyzer」を発表した。
記事 その他 あいおい損保・ニッセイ同和損保・三井住友海上グループ、経営統合・業務提携へ あいおい損保・ニッセイ同和損保・三井住友海上グループ、経営統合・業務提携へ 2009/01/23 あいおい損保、ニッセイ同和損保、三井住友海上グループは、経営統合および業務提携に関する協議を進めることについて合意した。
記事 IT戦略・IT投資・DX 【新春特別号】不況期の創造的破壊と今後の展望:篠崎彰彦教授のインフォメーション・エコノミー(3) 【新春特別号】不況期の創造的破壊と今後の展望:篠崎彰彦教授のインフォメーション・エコノミー(3) 2009/01/22 大波乱の2008年が幕を閉じ新年を迎えた。インフォメーション・エコノミーの各論に入る前に、2009年のスタートとなる今回は、トピックスとしてITからみた景気の現況と今後の展望を考えてみよう。
記事 その他 アイアイジェイテクノロジー、ITインフラサービス「IBPS」を関西地区で2月提供開始 アイアイジェイテクノロジー、ITインフラサービス「IBPS」を関西地区で2月提供開始 2009/01/22 アイアイジェイテクノロジーは、ITインフラサービス「IBPS」を関西地区で提供開始すると発表した。
記事 その他 エー・アンド・アイ システム、SAPの運用コスト削減ツール「EZ Source」の情報共有機能を強化 エー・アンド・アイ システム、SAPの運用コスト削減ツール「EZ Source」の情報共有機能を強化 2009/01/22 エー・アンド・アイ システムは、SAPの運用コスト削減ツール「EZ Source Ver.2.0」を出荷開始した。
記事 その他 オバマ大統領の支持率89.7%、「金融危機の克服」に期待・ライフネット生命発表 オバマ大統領の支持率89.7%、「金融危機の克服」に期待・ライフネット生命発表 2009/01/22 ライフネット生命は、オバマ大統領に関する調査を実施、結果を発表した。対象は、日本の10~50代の男女968名。
記事 その他 ソニー、2009年3月期 連結業績下方修正 当期純利益1,500億円の赤字に ソニー、2009年3月期 連結業績下方修正 当期純利益1,500億円の赤字に 2009/01/22 ソニーは22日、昨年10月23日に公表した連結業績を下方修正すると発表した。
記事 その他 鹿児島市、市役所総合案内にNECのコールセンター向けソフトウェア導入 鹿児島市、市役所総合案内にNECのコールセンター向けソフトウェア導入 2009/01/22 NECは、鹿児島市役所に総合案内コールセンターシステムを納入した。
記事 その他 インテル、AMDも大規模人員整理 インテル、AMDも大規模人員整理 2009/01/22 半導体最大手のインテルは21日(現地時間)、東南アジアなどの一部の生産工場を統廃合すると発表した。
記事 情報漏えい対策 米国で過去最大規模のクレジットカード情報漏えいか 米国で過去最大規模のクレジットカード情報漏えいか 2009/01/22 クレジットカード、デビットカードの決済業務を手がける大手、米Heartland Payment Systemsは20日(現地時間)、不正侵入に遭い、カード情報が流出した可能性があると発表した。
記事 その他 東芝ソリューション、過去の翻訳履歴を使って自然な表現を実現した翻訳ソフトの新版 東芝ソリューション、過去の翻訳履歴を使って自然な表現を実現した翻訳ソフトの新版 2009/01/22 東芝ソリューションは22日、英日/日英翻訳ソフト「The翻訳シリーズ」の最新バージョンを発売すると発表した。2月20日より販売を行う。
記事 見える化・意思決定 【連載:世界恐慌を突破するためのツール、経営の「見える化」】(1)経営の「見える化」できていますか 【連載:世界恐慌を突破するためのツール、経営の「見える化」】(1)経営の「見える化」できていますか 2009/01/21 世界的不況が叫ばれる昨今、経営を「見える化」し、いかに乗り越えていくかが喫緊の問題となっている。そのため、従来、過去の成績表として役割を果たしてきた決算書や財務諸表などには、未来予想図の役割も求められる。不況を突破するためにいかに経営データを「見える化」していけばよいのか、「科学的経営」を志向する経営コンサルタントの山本一博氏が全6回で解説する。
記事 その他 ソニー、中堅中小企業向けITソリューションサービスにデジタルアーツの「m-FILTER Archive」採用 ソニー、中堅中小企業向けITソリューションサービスにデジタルアーツの「m-FILTER Archive」採用 2009/01/21 デジタルアーツは、メールフィルタリングソフト「m-FILTER」のアーカイブ機能をソニーに提供したと発表した。
記事 その他 KDDI、au携帯電話のBREWアプリ上で「.NET Framework」対応の業務用アプリを動作可能に KDDI、au携帯電話のBREWアプリ上で「.NET Framework」対応の業務用アプリを動作可能に 2009/01/21 KDDIは、法人向けアプリケーションプラットフォーム「.net by au」を発表した。
記事 その他 台湾大手液晶ディスプレイメーカー、2008年の出荷台数が35%の伸び 台湾大手液晶ディスプレイメーカー、2008年の出荷台数が35%の伸び 2009/01/21 液晶ディスプレイのOEMの最大手、台湾のTPV Technologyの2008年の同社所有の計7ブランドのディスプレイの出荷台数は540万台だった。
記事 その他 NEC、「ル メリディアン パークホテル フランクフルト」にユニファイド・コミュニケーションシステム構築 NEC、「ル メリディアン パークホテル フランクフルト」にユニファイド・コミュニケーションシステム構築 2009/01/21 NECとNECPは、ドイツの5つ星ホテル「ル メリディアン パークホテル フランクフルト」のホテルコミュニケーションソリューションを構築した。
記事 その他 パナソニック、屋外・悪条件下で利用できるノートPC「TOUGHBOOK」の新製品で視認性向上 パナソニック、屋外・悪条件下で利用できるノートPC「TOUGHBOOK」の新製品で視認性向上 2009/01/21 パナソニックは、屋外や悪条件下での利用が可能なノートPC「TOUGHBOOK(タフブック)」シリーズの新製品を発売すると発表した。
記事 その他 EMCジャパンと大塚商会、中堅中小企業向けビジネスを強化へ EMCジャパンと大塚商会、中堅中小企業向けビジネスを強化へ 2009/01/21 EMCジャパンと大塚商会は、中堅中小企業向けEMCストレージ製品群導入サービスを開始すると発表した。
記事 その他 キヤノンソフト、業務システムとの連携機能を強化したワークフローシステム構築ソフト最新版を発売 キヤノンソフト、業務システムとの連携機能を強化したワークフローシステム構築ソフト最新版を発売 2009/01/21 キヤノンソフトは、ワークフローシステム構築ソフト「Web Plant V1.2.0」を発売した。