• 2006/04/14 掲載

企業価値を向上させるM&A戦略(4/4)

異文化時代の戦略的アライアンス

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。

異文化時代のM&A

 UNCTAD調査によれば、87年に862件であった世界のM&A件数は、00年に800件近くに達し金額も1兆ドルを超えた。図の通り、発展途上国で行われるM&Aが増えており、M&Aを仕掛ける先進国企業が発展途上国の異文化に触れる機会が増えている。M&Aは企業価値の最大化を図るための合理的な手段であるが、クロスボーダー取引の場合、経済合理性だけでなく相手国の実情や商慣習を考慮しなければならない。

 M&Aによる異文化との相克の例として、エンロンのダボール(Dabhol)発電所プロジェクト(インド・マハラシュトラ州)がある。世銀でさえ採算に懸念を示したダボール発電所プロジェクトは、地場の消費者に負担しきれない高発電コストを前提としていたため、95年に売電が始まるとすぐに電力代金の未払い問題が発生した。

エンロンはあらゆる手段を動員し、売電先の州電力庁などへ支払い履行を求めたが、デモや人権問題も勃発し、ダボール発電所は01年1月デフォルト状態へ追い込まれた。クロスボーダーM&Aには、経済的なリスクに加え異文化とどう折り合いをつけるかという古くて新しいマネジメント課題│カントリーリスクが伴うのである。

世界のM&Aの件数(対数表示)

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます