• 2007/04/23 掲載

仮想コミュニティ「セカンドライフ」とマーケティングとしての可能性

野村総合研究所 社会ITマネジメントコンサルティング部 主席研究員 山崎秀夫氏

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
春先にオープンすると言われているセカンドライフ日本版に広告代理店、マスコミ、そして企業の動きが過熱している。セカンドライフのWeb2.0上での立ち位置、マーケティングの可能性、更に問題点などを明らかにし、仮想世界の今後の活用の方向性について説明しよう。ブログ、SNS、テレビ、百貨店などとセカンドライフのマーケティングの比較も試みる(Eビジネス研究会3.30実施より)。

なぜ流行るのか? その構造を理解する

【マネジメント】仮想コミュニティ「セカンドライフ」とマーケティングとしての可能性
野村総合研究所
社会ITマネジメントコンサルティング部
主席研究員 山崎秀夫氏
この記事の内容は
ストリーミングでも視聴できます。

≫総受講時間:70分08秒/200kbps
視聴する
 セカンドライフというものは、社会学や社会心理学面から見てどうなのだろうか。そしてマーケティングの面ではどうなっていくのだろうか。

 セカンドライフが、米国でなぜあんなに流行っているのかというと、「人工現実感」あるいは「VR2.0(Virtual Reality 2.0)」といわれるものが、いよいよビジネスのなかで本格的に活用されはじめたという背景がある。空港やテーマパークへ行けば、アバターの発想やモーションキャプチャを利用した技術を多く見ることができる。人工現実感の実用化という点で、アメリカは日本より進んでいるのだ。

 セカンドライフがこれまでのゲームとまったく異なるのは、大衆表現の要素をもっているということだ。さらに人工現実感+「複合現実感」(ミックスト・リアリティ)の要素と、「コモンズ」ももっている。コモンズというのは、村の入会地、共有地のことで、誠実性や倫理観や極めて大事にされるコミュニティを意味している。昨今、企業が主導するステルスマーケティングに対して大きな反発が寄せられているが、これと同じことがゲームの世界にもおきている。インターネット上に穏やかなコモンズができているというのが、社会学上から見たWeb2.0の重要なポイントだ。

 では、似たようなソーシャルメディアが多くあるなかで、セカンドライフの特徴はどこにあるのだろうか。mixi(ミクシィ)とは何が違うのだろうか。

 一言でいえばそれは「ネットイベント」だ。YouTube(ユーチューブ)やマイスペース、そしてmixiなどは、すべて非同期で利用するサービスだ。日記を書いたり動画を投稿したりしたあと、みんながそれを見てコメントを投稿する。これらはすべてバラバラに行なわれる。一方仮想現実の世界では、全員が同時にやってきてひとつのイベントを行える。ネットイベントは画期的な出来事で、マーケティングという面から見てもさまざまな可能性がある。

 技術面から見ると、セカンドライフはオブジェクト指向のシステム設計が徹底されている。そのため、1台のサーバ(1つの島に相当する)で扱えるアバターは30~50人程度に制限されている。ひとつのイベントに参加できる最大数は、1000人くらいが限界といわれている(この場合18のミラーサーバが必要になる)。クチコミ広告を起こすのに1000人を多いと見るか、少ないと見るかがポイントだろう。

 ところで、セカンドライフの世界を構造的に把握するには、ふたつの小説が参考になる。ひとつは、早川書房の「スノウクラッシュ」だ。現実世界とリンクして利用されるという点で、セカンドライフは小説の中の「メタバース」(仮想世界)とまったく同じモデルを想定している。そしてもうひとつのメンタルモデルが「Burning Man」だ。ネバダ州の砂漠に芸術家が毎年集まり、共同生活をしながら村や町を作るというイベントを小説にしたもので、セカンドライフにおけるものづくり、街づくりのベースになっている。このふたつのメンタルモデルが合わさってセカンドライフのモデルが作られているということは、セカンドライフの哲学的な背景を構造的に理解するのに、かなり重要だ。

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます