- 2025/10/16 掲載
Photoshopはもう不要!グーグル新画像AI「Nano Banana」で即使えるプロンプト集(2/4)
Webサイトやブログ記事用のサムネイル・トップ画像生成
まず、Webサイトやブログ記事のサムネイル/トップ向けの画像を、テキスト生成してみたい。プロンプト:
A photorealistic business scene in a 16:9 horizontal composition. Skyscrapers in central Tokyo as the background, with a Japanese businessperson with black hair working on a laptop. Warm golden hour sunlight softly enters through the windows, creating a professional atmosphere. Shot with an 85mm portrait lens, shallow depth of field focusing on the person while blurring the background.
プロンプト日本語訳:
16:9横長構図のフォトリアルなビジネスシーン。東京都心の高層ビル群を背景に、黒髪の日本人ビジネスパーソンがノートパソコンで仕事をしている。夕方の柔らかいゴールデンアワーの光が窓から差し込み、温かくプロフェッショナルな雰囲気。85mmポートレンズで被写界深度は浅く、人物に焦点を合わせて、背景をぼかす。
このプロンプトで生成されたのが以下の画像となる。
【評価】
・生成された人物に関して、ChatGPTが生成した画像のような「AIっぽさ」がない。
・プロンプト忠実度は高い。
課題:
・テキストからの画像生成はすべて1024×1024(1:1)の比率で生成される。今回「16:9横長構図」と指定したがそれが反映されなかった。
■ プレゼン用アイキャッチ背景画像の生成
もう1枚、テキストからの画像生成機能を用いてプレゼン用のアイキャッチ背景画像を生成してみた。やはり「16:9構図」は反映されないものの、概ねプロンプト忠実度は高いと評価できる。画像サイズが1024×1024であるため、状況に応じて2Kや4Kへのアップスケールは必要になるかもしれない。
プロンプト:
A 16:9 composition with wide negative space. Dark navy-blue background with glowing digital network nodes and lines flowing from the center left toward the top right. A faint silhouette of a city skyline in the back, giving a futuristic high-tech mood. Keep the right side mostly empty for adding text later. Soft backlighting creates a calm, professional atmosphere.
プロンプト日本語訳:
広いネガティブスペースを持つ16:9構図。暗いネイビーブルーの背景に、輝くデジタルネットワークの点と線が繋がり合い、中央左側から右上へ流れる。背後にはかすかな都市のシルエットがあり、未来的でハイテクなムード。右側は空白を多めに取り、後からテキストを重ねられるようにする。照明はソフトな背面光で静謐な雰囲気を演出。
【評価】
・プロンプト忠実度は概ね高い。
課題:
・1024×1024でアウトプットされるため、プレゼンで使うには横長画像にクロップし、それをアップスケールする必要がある。
Photoshopなしで簡単に背景変更
Photoshopにおいて最も多く実行されるタスクの1つとして、画像の背景変更が挙げられる。Gemini 2.5 Flash Imageはこのタスクをこなすことができるのか。以下の白いスニーカー画像を用いて検証してみたい。
この画像のスタジオショット背景を、コンクリートの背景に変更する。
プロンプト:
Using the provided studio photo of a white sneaker, replace the background with an urban concrete wall. Do not alter the sneaker’s angle, details, or lighting. Recreate the same three-point studio lighting and keep the shoe’s color and texture identical.
プロンプト訳:
提供された白いスニーカーのスタジオ写真を用い、背景を都会的なコンクリートの壁に変更してください。スニーカー本体の角度や細部は一切変更せず、同じ三点照明のライティングを再現し、靴の色や質感を完全に保つこと。
【評価】
・スニーカー本体はそのままで、プロンプト忠実度は高い。
課題:
・フロアもコンクリートにして欲しかった(プロンプトの調整が必須)
■ プロダクトの色変更
もう1つ、プロダクトの色変更もPhotoshopで多いタスクと言えるだろう。
以下のプロンプトで、スニーカーの色だけを変更してみた。結果は一目瞭然。見事色だけ変更することができた。
プロンプト:
Using the provided studio photo of a white sneaker, change only the shoe color to midnight blue. Keep all other elements the texture, shine, background, and shadows exactly as in the original, making the color variation look natural and realistic.
プロンプト訳:
提供された同じスニーカーの画像に対して、靴本体の色のみをミッドナイトブルーに変更してください。質感や光沢、背景、影の落ち方は全て元のままにして、違和感のない自然なカラーバリエーションとして仕上げてください。
【評価】
・スニーカー本体はそのままで、色のみが変更された。プロンプト忠実度は高い。
課題:
・特になし。
■ プロダクトの撮影アングル変更
では、少しトリッキーになるが、撮影アングルの変更を試してみたい。
見えない部分をプロダクトの色やスタイルに沿って生成することが求められるため、一般的な写真編集ツールでは不可能なタスクだ。
若干高めとなる45度からのアングルにしてみたい。
プロンプト:
Using the provided sneaker image as a reference for design, materials, and background, generate a new render of the same sneaker from a 45-degree top-down perspective (slightly above and angled toward the shoe). Keep the sneaker’s proportions, stitching, and texture accurate. Ensure the seamless light gray studio background, professional studio lighting, and soft shadows remain consistent with the reference. Adjust lighting direction and reflections to match the new angle naturally.
プロンプト訳:
提供されたスニーカー画像をデザイン・素材・背景の参照として用い、同じスニーカーを45度の俯瞰視点(やや上方から靴に向かって角度を付けた視点)で新たにレンダリングしてください。スニーカーの比率、ステッチ、質感は正確に保ってください。背景は一体感のある淡いグレーのスタジオ背景とし、プロフェッショナルなスタジオ照明と柔らかな影を参照画像と同様に維持してください。新しい角度に合わせて、照明の方向や反射も自然に調整してください。
【評価】
・スニーカー本体はそのままで、アングルのみが変更された。プロンプト忠実度は高い。
課題:
・意図しない反転が発生した。
ティップス:
・デフォルト設定では、モデルのTemperture(クリエイティブレベル)が1(最大値)になっている。アングルが変更されない場合、Tempertureを下げるのが望ましい。
もう1つ、後方のアングルも生成してみたい。
プロンプト:
Generate the sneaker from a rear three-quarter view, showing the heel and part of the outer side. Camera positioned slightly lower, angled upward toward the shoe to emphasize depth. Keep the same seamless studio background, realistic lighting, and sharp product-photography clarity.
プロンプト訳:
スニーカーを後方からの3/4ビューで生成し、かかとと外側の一部が見えるようにしてください。カメラはやや低めの位置に置き、靴に向かって上方向に角度を付け、奥行きを強調します。背景は同じシームレスなスタジオ背景を維持し、リアルな照明とシャープな商品写真のような明瞭さを保ってください。
【評価】
・スニーカー本体はそのままで、アングルのみが変更された。プロンプト忠実度は高い。
課題:
・特になし
Web戦略・ECのおすすめコンテンツ
Web戦略・ECの関連コンテンツ
PR
PR
PR