• 2011/07/26 掲載

シスコシステムズ、テレプレゼンスの新製品「Cisco TelePresence MX200」と新機能を発表

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
シスコシステムズ(以下、シスコ)は25日、テレプレゼンスの新製品「Cisco TelePresence MX200(以下、MX200)」のほか、各種機能追加や機能強化を発表した。
photo
Cisco TelePresence MX200
 MX200は、価格帯も含め、チーム ミーティングや個人オフィスなどに最適化されたテレプレゼンス製品。自動設定により、15分ほどで稼働させることができるという。

 また、会議ユニットを自動で割り当てる「Cisco TelePresence Conductor」を合わせて発表。処理能力が低下する場合は自動的に他のユニットに転換するなど、複数拠点間の会議開催を簡素化する。本機能は2012年上半期に提供を開始するという。

 さらに、エンドポイント ソフトウェア(TC5.0、CTS 1.8)を強化し、マルチポイントにおける相互運用性のサポートと製品を拡充した。ハードウェア トランスコーディング搭載デバイスを追加することなく、Cisco TelePresenceエンドポイントとスタンダードベースのサードパーティ製エンドポイントでの総合運用実現を目指す。

 そのほか、Cisco TelePresence Server 8710と7010 v.2.2で、スクリーンの解像度と数を強化。最大64人が会議に参加可能な高解像度(HD)(720p30)モードと、最大48人が参加可能なフルHDモード(720p60および1080p30)をサポートした。Cisco TelePresence Multipoint Switch v. 1.8では、予定されていた通話に対して任意のエンドポイントから簡単に応答できる自動出席機能を搭載。ビデオ インフラストラクチャ製品であるCisco MXE 5600(Media Experience Engine)では、ベンダーを問わずスタンダードベースのビデオ エンドポイント間におけるリアルタイムのコンテンツ共有、WebEx OneTouch、記録およびストリーミングの相互運用性を実現した。

 今後シスコは、「ビデオ製品の主要なコンポーネントであるテレプレゼンスを次のレベルに押し上げることに重点を置き、拡張が簡潔でユーザーの利便性に優れた相互運用性の最大化を図るソリューションの広範なポートフォリオを提供する」(シスコ テレプレゼンス テクノロジー グループ担当シニア バイスプレジデント兼ジェネラル マネージャ、OJ ウィンジ氏)という。

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます