- 会員限定
- 2015/06/23 掲載
3Dプリンタ市場シェア、小型1位はXYZプリンティング、プロ向け1位はストラタシス

周辺サービスの売上額は86億1,000万円(前年比成長率44.1%)で、三次元受託造形(3Dプリント)サービスが普及して利用者が増えたほか、プロフェッショナル3Dプリンタの稼働台数増に伴い、保守/修理サービスの売上が増加した。
造形材料の売上額は42億2,000万円(同49.1%)で、稼働台数増に加え、造形材料の多様化や業務用途の拡大などにより、消費量が増加した。
2014年の3Dプリンタ本体の出荷台数は9,927台(前年比成長率157.1%)だった。内訳はデスクトップ3Dプリンタが7,750台(構成比78.1%)、プロフェッショナル3Dプリンタの出荷台数が2,177台(同21.9%)だった。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!
-
ここでしか見られない
1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能
-
多角的にニュース理解
各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!
-
スグ役立つ会員特典
資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待
-
レコメンド機能
あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知
関連タグ
関連コンテンツ
PR
PR
PR