• 2022/12/13 掲載

米アムジェン、希少疾患バイオ企業ホライゾンを278億ドルで買収

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[12日 ロイター] - 米バイオ医薬品会社アムジェンは12日、希少疾患用バイオ医薬品メーカーのホライゾン・セラピューティクスを278億ドルで買収することに合意した。1株当たりの買収額は116.50ドルで、ホライゾン株の直近終値に20%弱のプレミアムを乗せた水準。アムジェンとして過去最大規模の企業買収となる。

アムジェンはこの買収で、急成長しているホライゾンの甲状腺眼症(TED)治療薬「テペッツァ」と慢性難治性痛風治療薬「クリステグザ」を手に入れる。主力製品の慢性関節リウマチ治療薬「エンブレル」の市場競争環境激化や、今後数年で幾つかの製品の特許失効に直面しているアムジェンにとって、事業の支えになると期待されている。

テペッツァの昨年の売上高は前年から倍増して16億6000万ドルだった。アナリストの予想では、2028年に38億5000万ドルに達するという。

クリステグザは昨年の売上高が5億6550万ドルで、28年までに13億6000万ドルに増えると見込まれている。

ウィリアム・ブレアのアナリスト、マット・フィリップス氏は「アムジェンに成長を続ける資産がもたらされる」と指摘した。

アムジェンは買収資金を手元資金と借り入れで調達する方針で、シティバンクおよびバンク・オブ・アメリカから285億ドルの与信枠を供与される。

買収完了は来年前半となる見通し。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます