• 2022/12/13 掲載

韓国中銀理事会、金融市場のストレス監視を訴え=議事要旨

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ソウル 13日 ロイター] - 韓国銀行(中央銀行)が13日公表した前回11月24日の理事会議事要旨によると、ほとんどの委員が利上げに同意する一方で、国内金融市場のストレスの兆候により注意を払うよう訴えた。

前回の理事会では政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き上げ、2012年以来の高水準となる3.25%とすることを全会一致で決定した。

ある委員は国内市場の不安定さが増しており、これまでの利上げの効果を評価すべきとして、昨年8月に始まった引き締めサイクルを一旦停止するよう求めた。

「将来的に、これまでの金融政策決定の効果を確認し、内外の不透明要因がどのように作用するか監視する必要がある。その上で一段の政策引き締めのペースを慎重に決定すべきだ」と述べた。

他の委員はインフレ対策に中銀がどの程度注意を払い続けるべきかについて意見が分かれた。ただ大半は数カ月の引き締めの後、金融市場の不安定さをより注意深く見守ることが正当化されるとの見解で一致した。

別の委員は「過去15カ月の利上げの影響が不動産や金融市場で顕著になりつつあり、社債や短期金融市場は不安定になっている」と指摘した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます