- 2022/12/21 掲載
炭素価格付けへ「GX推進機構」=賦課金徴収、基本方針に明記へ―政府
二酸化炭素(CO2)排出量に応じて企業に金銭的な負担を求める「カーボンプライシング(炭素への価格付け、CP)」の本格導入に向け、政府が「GX(グリーントランスフォーメーション)推進機構」(仮称)を創設することが20日、分かった。週内にも開かれる「GX実行会議」(議長・岸田文雄首相)でまとめる脱炭素化推進の基本方針に盛り込む。
CPは、脱炭素社会の実現につながる官民投資の資金を捻出するために政府が発行する20兆円規模の「GX経済移行債」(仮称)の償還財源。GX推進機構は、石油元売り会社などからCO2排出量に応じた賦課金を2028年度から徴収するほか、「排出量取引」で33年度から電力会社に排出枠を有償で買い取らせる業務などを手掛ける。
【時事通信社】
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR