• 2022/12/23 掲載

平均償還年限8年台回復へ、市中向けは190.3兆円=23年度国債発行計画

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 23日 ロイター] - 財務省は2023年度国債発行計画のうち、カレンダーベース市中発行額を190.3兆円にすると正式発表した。短期債を減額することで金利変動に脆弱な調達構造を改め、フローベースの国債平均償還年限は4年ぶりに8年台を回復する。

カレンダー発行額は22年度当初(198.6兆円)から8.3兆円、22年度2次補正後(203.1兆円)から12.8兆円の減額となる。

23年度計画では割引短期国債を年度当初比9.7兆円の減額とする。利付年限債と流動性供給は、いずれも22年度2次補正後の発行額を据え置く。

累次の新型コロナ対策を短期調達に頼った影響で、直近の平均償還年限は6、7年台で推移していた。次年度に補正編成などで増発がなければ23年度は8年1カ月になると想定する。

予算ベースの国債発行総額は205兆7803億円とした。発行減額は2年ぶり。脱炭素社会の実現に向け、年度後半にも発行するとみられる「GX経済移行債」を枠内に盛り込み、23年度当初発行額として5061億円を計上した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます