• 2023/01/31 掲載

NY市場サマリー(30日)株式反落、ドル・利回り上昇

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[30日 ロイター] -

<為替> 米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えドルが上昇した。一方、予想を上回るインフレ指標を受けユーロが買われる場面もあった。

FRBが引き締めサイクルの終わりに近づいているとの見方を背景に、ドル指数は昨年9月28日に付けた20年ぶりの高値114.78から102.27まで軟化。ただ、ユーロなど主要通貨に対するテクニカル上のサポートラインが支えとなり、ここ数週間はほぼレンジ内で推移している。

ユーロ/ドルは0.22%安の1.0844ドル。スペイン国家統計局(INE)が30日に発表した1月の消費者物価指数(CPI)速報値が、欧州連合(EU)基準(HICP)で前年同月比5.8%上昇と、12月(5.5%上昇)から伸びが加速し、ロイターがまとめたアナリスト予想(4.7%上昇)を上回ったことを受け、ユーロは序盤に上昇した。

ドル/円は0.57%高の130.53円。

NY外為市場:[USD/J]

<債券> 重要経済指標の発表や米連邦公開市場委員会(FOMC)などを週内に控え、利回りが上昇した。

投資家は、FRBが1日まで開くFOMCでの0.25%ポイント利上げをほぼ確実視している。今週発表される予定の消費者信頼感指数や失業率など一連の経済指標は、FRBが3月に利上げを終了するかどうかの判断材料になるとみられている。

10年債利回りは3.5ベーシスポイント(bp)上昇の3.553%となり、1月11日以来の高水準に近づいた。

30年債利回りは2.8bp上昇の3.662%だった。

2年債と10年債の利回り格差はマイナス70.6bp。

2年債利回りは5bp上昇し4.257%だった。

米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> 反落して取引を終えた。週内に予定される主要中央銀行の政策会合や一連の企業決算発表といった重要イベントに投資家が注目する中、テクノロジー株など大型株の下げが重しとなった。

S&P総合500種の主要11セクターでは情報技術が1.9%安、エネルギーが2.3%安と下げを主導。アップル、アマゾン・ドット・コム、グーグル親会社アルファベットはいずれも今週の決算発表を前に下落した。

インフレ抑制に向け昨年に積極的な利上げを続けてきた米連邦準備理事会(FRB)は1月31日─2月1日の連邦公開市場委員会(FOMC)では25ベーシスポイント(bp)の利上げを実施すると予想されている。

利上げサイクルが終わりに近づいているのか、また高水準の金利がいつまで維持されるのかを探る上でパウエルFRB議長の会見が注目される。

日用品・医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は3.7%下落。タルク(滑石)を原料に含むベビーパウダーの発がん性を巡る訴訟に関する戦略を裁判所が退けたことが背景。

米国株式市場:[.NJP]

<金先物> 米連邦準備理事会(FRB)による金融政策会合を控えて動意に乏しい中、小幅下落した。中心限月4月物の清算値(終値に相当)は前週末比6.40ドル(0.33%)安の1オンス=1939.20ドル。

NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> 米欧の中央銀行による利上げが確実視される中を、対ユーロでのドル高地合いに伴う割高感が重しとなり続落した。米国産標準油種WTIの中心限月3月物は前週末清算値(終値に相当)比1.78ドル(2.23%)安の1バレル=77.90ドルだった。4月物は1.78ドル安の78.18ドル。

NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY終値 130.44/130.46

始値 130.17

高値 130.59

安値 129.98

ユーロ/ドル NY終値 1.0844/1.0848

始値 1.0895

高値 1.0910

安値 1.0840

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 106*09.50 3.6512%

前営業日終値 106*20.00 3.6340%

10年債(指標銘柄) 17時05分 104*25.00 3.5421%

前営業日終値 104*31.50 3.5180%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*08.00 3.6655%

前営業日終値 99*14.50 3.6210%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*25.00 4.2402%

前営業日終値 99*27.00 4.2070%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 33717.09 -260.99 -0.77

前営業日終値 33978.08

ナスダック総合 11393.81 -227.90 -1.96

前営業日終値 11621.71

S&P総合500種 4017.77 -52.79 -1.30

前営業日終値 4070.56

COMEX金 2月限 1922.9 ‐6.5

前営業日終値 1929.4

COMEX銀 3月限 2373.3 +11.1

前営業日終値 2362.2

北海ブレント 3月限 84.90 ‐1.76

前営業日終値 86.66

米WTI先物 3月限 77.90 ‐1.78

前営業日終値 79.68

CRB商品指数 274.4276 ‐3.2372

前営業日終値 277.6648

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます