• 2023/02/09 掲載

米ネットフリックス、アカウント共有対策を正式導入

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[8日 ロイター] - 米動画配信サービス大手ネットフリックスは8日、問題となっていたアカウント共有問題への対策を発表した。主な利用場所設定のほか、追加料金で新たな利用者を加えられる措置が含まれる。

新たな対策でアカウントにアクセスできる利用者の管理が簡単になるなどとしている。

昨年から中南米地域で対策を試行してきたが、8日からカナダ、ニュージーランド、ポルトガル、スペインで開始し、今後数カ月で導入する国を広げるとした。

スタンダードプランやプレミアムプランの会員は、例えばカナダでは1人当たり月額7.99カナダドルを支払えば2人分のサブアカウントを追加できる。

ネットフリックスは昨年、競合との競争が激化する中で会員が減少。これを受け、アカウント共有対策や広告付きプラン導入を迫られた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます