• 2023/02/09 掲載

マルチマネージャー・ヘッジファンド、高い手数料でも安定リターン

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 8日 ロイター] - 一つのファンドの資産を分割して複数の担当者が運用する「マルチマネージャー・ヘッジファンド」は、従来のヘッジファンドの約3倍の手数料を徴収するが、これまで安定的に高いリターンを上げている。

ロイターが確認したバークレイズの顧客向け報告書によると、過去5年間のマルチマネージャー・ヘッジファンドの平均リターンは8.3%で、業界全体の5.5%を上回っている。運用資産も2016年以降倍増している。

シタデルのマルチマネージャー・ファンドに属するウェリントン・ファンドは1990年の運用開始以降、毎年20%近いリターンを上げていると業界関係者は指摘する。

ヘッジファンド業界では通常、預かり資産の2%の手数料と運用益の20%の成功報酬を顧客から受け取るいわゆる「2:20」の手数料体系が一般的。一方、マルチマネージャー・ファンドは、そのファンドのために働くトレーダーに支払う賞与でコストが高くなり、この割合が「7:20」になるという。

ある投資家は、もはや高い手数料が業界水準になっており、他のファンドのパフォーマンスを上回っている限りはコストが高くても投資を続けると述べている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます