- 2023/02/09 掲載
トヨタ、4─12月期は17%の営業減益 北米が苦戦
[東京 9日 ロイター] - トヨタ自動車が9日発表した2022年4─12月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前年同期比17.1%減の2兆0980億円だった。資材などコストの増加を原価低減と円安で吸収しきれなかったが、10─12月期に限れば増益を確保した。
4─12月期は、特に北米の営業利益が前年同期の5039億円から492億円へ大きく減少した。欧州も1373億円から143億円に減った。
23年3月期通期の業績予想は据え置き、営業利益は前年比19.9%減の2兆4000億円のままとした。販売面のマイナスを原価改善と円安で相殺する。IBESがまとめたアナリスト21人の予想平均2兆6940億円を下回った。
通期の世界生産計画は、半導体の供給状況を考慮し従来の920万台から910万台に引き下げた。小売販売計画は1040万台で据え置いた。北米の台数も変更しなかった。
前提為替レートは1ドル=135円から134円に、1ユーロ=137円から139円に見直した。
*詳細を追加しました。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR